青森県の不用品・粗大ゴミ回収なら24時間365日受付のKADODE!

KADODE 24時間365日受付中!0120-966-926
各エリアfirstview 各エリアfirstview 青森県の不用品回収、
粗大ゴミの処分でお困りなら
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
不用品回収高評価
郵便番号から対応エリアを検索する
※7けたの数字を入力してください(例:100-0001)
対応エリアを検索
KADODEメディア掲載実績
AREA

対応エリア

areaページ地図

対応エリアの詳細はこちら

TROUBLE

こんなお悩みはありませんか?

お悩み例
人物アイコン

引っ越しの期日が迫っていて、時間も人手も足りない。回収の日まで待てない。

人物アイコン

遺品整理をお願いしたいが、丁寧に作業してくれるか心配。また、できるだけ買い取りましてほしい。

人物アイコン

価値が分からない、回収されてしまうのは勿体ないかもしれない。

人物アイコン

作業中のアクシデントを気付かないフリや、言い逃れをさたりしれないか心配。

人物アイコン

不用品やごみを溜めすぎてしまい、ごみをどう処分すればいいかわからない。

人物アイコン

仕事の関係で深夜や早朝にしか依頼が出来ない。なかなか、自宅にいる時間がない。

人物アイコン

分別していないが、すべて処分したい。

人物アイコン

近所に知られずに不用品を処分したい。

人物アイコン

故人様との思い出が詰まった遺品を、
ゴミ扱いしないでほしい。

KADODE logo なら解決できます!

一緒にお客様のお悩みを解決します。ぜひ、ご連絡ください。

KADODE logo なら解決できます!

一緒にお客様のお悩みを解決します。ぜひ、ご連絡ください。

WEB割りキャンペーン
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
CHARACTERISTICS

青森県不用品回収について

青森県の特徴

青森県で不用品を処分する様々な方法をご紹介いたします。

ご自身で処分する方法から、プロに依頼する方法まで、詳しく、丁寧に説明いたしますので、ご自身の都合に合わせた処分方法を選択してください。

KADODE作業担当
KADODE作業担当
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンは家電リサイクル法により、自治体では回収してくれません。ご自身で処分するのは時間も手間もかかります。その場合、KADODEをはじめとした不用品回収業者に依頼して処分するのがオススメです。

「家電リサイクル法とは?」
一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

引用元:環境省

 

青森県は本州最北端にあり、北は津軽海峡を挟んで北海道と相対し、南部は岩手県と秋田県に接しています。

青森県の特徴

青森県に含まれるエリアは以下の通りです。

青森市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、板柳町、鶴田町、中泊町、十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、おいらせ町、むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村

 

青森県は神秘的な十和田湖や世界遺産の白神山地をはじめとした豊かな自然に恵まれ、四季を通してたくさんの魅力を満喫できるところです。

また、ホタテ、リンゴ、ニンニクなど、海の幸・山の幸にめぐまれた食材の宝庫でもあります。

青森県の不用品回収の傾向

青森市や八戸市、弘前市などでは単身世帯やファミリー世帯が多いものの、県全体で見ると高齢者世帯も多いのが特徴と言えるでしょう。

そのため、家具や家電の買い替えなどで不要になる大型ごみの回収依頼が多く、その以外にも遺品整理、店舗やオフィスなどの什器を回収するご依頼もよく承ります。

青森県の不用品回収ルール

粗大ごみ処分方法は、青森県の各自治体によって少し異なりますが、おおむね以下の3つの方法で処分可能です。

  1. 戸別収集(自治体):不用品を玄関先、または自宅近くなどから回収
  2. 自己搬入(自治体):自治体のごみ処理施設などに直接不用品を持ち込む
  3. 不用品回収業者(民間):不用品回収業者に不用品を回収してもらう

 

まずは戸別収集についてご説明します。

青森県内の各自治体の粗大ごみ受付センターなどに電話などで申し込み、手数料分の納付券を購入することで、自宅前から粗大ごみを回収してもらう方法です。

収集の申込みをすると、収集日や収集場所、手数料などが伝えられますので、必ずメモを取るようにしましょう。

 

粗大ごみの処理手数料納付券入は、市町村内のコンビニやスーパーなどの取扱場所で購入可能です。

購入した処理手数料納付券入は、必要事項を記入してから粗大ごみに貼り付けましょう。

そして、申込んだ時に伝えられた日時までに、粗大ごみを収集場所に置いておくことで当日作業員が回収してくれます。

 

自治体によっては不用品の運搬が難しい障害者や高齢者に向けて、屋内からの運び出しのサービスを提供している場合がありますが、基本的に自治体による不用品回収は屋内からの運び出しはおこなっていません。

そのため、大きいものや重いものの場合は、ケガなどに十分配慮して作業をおこなう必要があります。

 

次に自己搬入について説明します。

こちらは青森県内の市町村が指定する清掃工場などの処理施設に、自分で不用品を直接持ち込む方法です。

清掃工場などの処理施設では、その市町村で排出されたごみ以外は受け付けてくれません。

そのため、持ち込む際に身分証などでの本人確認が必要となる場合がありますので気をつけましょう。

 

さらに、直接持ち込んだ不用品の荷下ろしは、施設職員は手伝うことができませんので、大きいものや重いものの場合は、あらかじめ必要な人数で向かいましょう。

また、各自治体によって処理施設に持ち込めるごみの品目が多少異なります。

あらかじめ各自治体のホームページや電話などで問い合わせて確認しましょう。

 

なお、原則としてリサイクルが義務付けられている以下の家電リサイクル対象品目は自治体による回収はおこなっていません。

家電リサイクル対象品目
エアコン
洗濯機
衣類乾燥機
テレビ
冷蔵庫
冷凍庫

 

これらの対象品目の処分は、買換や購入する際にその店舗に依頼し、リサイクル料金と引取運搬料を支払って回収してもらいます。

ただし、譲り受けたものであったり、ネット購入などで購入店舗に引き取ってもらえない場合、または購入した店舗が遠くで対応してもらえない場合などは以下の方法で処分しましょう。

買換や購入の店舗が利用できない場合
①近くの電気店に相談し、リサイクル料金と引取運搬料を支払って処分
②指定引取場所へ持込み、リサイクル料金を支払って処分
③不用品回収業者に回収してもらう

 

②の指定引取場所に持込む場合は、郵便局で家電リサイクル券を必要事項の記入とリサイクル料金を支払って購入してから近くの指定引取場所に持込みましょう。

全国の指定引取場所は下記のサイトで確認できます。

指定引取場所検索

 

 

青森県で不用品を無料で処分する方法はある?

青森県にて、不用品を無料で処分したい場合はジモティーを利用して処分しましょう。

KADODE作業担当
KADODE作業担当
ジモティーは地域に特化したフリマサイトです。メルカリやヤフオクと異なるのは、不用品を近隣の人に無料で譲ることもできるのが特徴です。

ソファーやベッド、バイク、自転車などの大きな不用品の処分にはお金がかかります。
しかし、ジモティーに登録してその不用品を出品することで、欲しい人がいれば処分する費用をかけずに無料で不用品を処分することが可能です。

出品方法はメルカリやヤフオクなどと一緒で、不用品の写真を撮り、かんたんな説明文を入力し、出品カテゴリと地域を選択すれば完了です。出品した不用品を欲しいという人が現れた場合、その人からジモティーのサイトを通してメッセージが届きます。

ジモティーを利用することで無料で不用品を処分できますが、個人間でのやり取りになるためトラブルが発生するというリスクがあります。ジモティーで不用品を処分する場合は、トラブルにならないように気をつけて出品とやり取りを行いましょう。

【青森県】自分で処分できない不用品は専門の回収業者に依頼

自治体で回収してくれない不用品やジモティーでもらってくれる人がいなかった不用品は、不用品回収業者に依頼して回収してもらいましょう。

KADODEなら、熟練スタッフがスピーディーに、そして丁寧に回収作業をおこなうため、カンタンに不用品を処分できます。

お客様は不用品にさわることもなく、手間なくあっという間に不用品を処分できるのでおすすめです。

 

また、自治体では対応できない以下のようなこともおまかせください。

ぜひご相談下さい!
土日祝日でも回収可能
早朝や夜間でも回収可能
買い取り可能
不用品が多くても分別の必要なし

 

遺品整理や引越しなどで処分したい不用品の数が多く、料金が不安という場合でも、お得な定額パックをご利用いただけますのでご安心ください。

1日でも早く不用品を処分したい、という場合でもKADODEは即日対応可能なので、お問い合わせから最速1時間で駆けつけます。

24時間対応で、みなさまの都合のいい日時に細かく回収の時間も設定できますので、忙しくてなかなか時間の取れないという方もぜひご相談ください。

 

さらに、KADODEは高価買取を実施中です。

弊社なら、他社で買い取りを断られたものでも買取可能なものもありますので、あきらめずにぜひご連絡ください。

 

KADODEは常に万全の体制を整えて、いつでも青森県のみなさまからのお問い合わせをお待ちしております。

不用品のことなら、まずはKADODEにご相談くださいませ。

青森県の不用品回収の料金相場

青森県内で不用品回収を行っている業者の回収料金の相場をご紹介いたします。業者によって費用は異なりますが、主に処分品の量や大きさに応じて設定されています。

単品の回収 2,500〜8,000円
軽トラパックプラン 10,000〜15,000円
2t車パックプラン(1R・1K) 20,000〜60,000円
2t箱車パックプラン(1DK) 50,000〜110,000円
3tトラック以上のプラン(2K〜) 70,000〜150,000円
KADODE
KADODE
より具体的な回収料金が知りたい場合は、訪問見積りを依頼しましょう。KADODEはご相談・お見積り全て無料です。お気軽にお問い合わせくださいませ!

青森県で不用品回収したお客様の口コミ

2回目の利用です ★★★★★5.0(たなかさん)
前回かなり量の不用品処分を依頼したところ、気持ちよくあっという間に回収してくれたので、機会があればまたKADODEさんにお願いするつもりでした。
今回はベッドと大き目のタンスのお願いだったため、部屋から出すのが難しいかなと心配でしたが、素早く解体して回収してくれました。
前回同様、作業のスタッフさんも感じのいい方で、とても丁寧な対応だったため助かりました。
また次もお願いしたいと思います。
お客様
お客様
KADODE相談係
KADODE相談係
たなか様
この度は2度目のご利用ありがとうございました。
また不用品のことでなにかお困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後もよろしくお願いします。
安さ・接客ともに満足です ★★★★☆4.0(ささもとさん)
ネットで料金の安い不用品回収業者がないか調べていたらKADODEのサイトを見つけて、すぐに見積もり依頼をお願いしました。
並行して他の回収業者にも見積もりを出してもらいましたが、他社よりも安かったです。
作業もスピーディーで、すごく丁寧だったので安心してまかせられました。
機会があれば次回も利用したいと思います。
お客様
お客様
KADODE相談係
KADODE相談係
ささもと
この度は数ある不用品回収業者の中からKADODEをお選びいただき、誠にありがとうございました。
他社様よりも、丁寧で素早く、安く対応できたことを嬉しく思います。
また不用品でお困りのときは、いつでもご連絡くださいませ。
遺品に誠実に向き合ってくれました ★★★★★5.0(はしもとさん)
遺品整理をする必要があり、KADODEにご相談しました。
遺品整理を業者に依頼するのは初めてのことでしたが、電話対応のスタッフさんがとても丁寧で安心できました。
当日作業に訪れたスタッフさんもすごく親切で、丁寧に遺品を扱ってくれるところを見て、誠実さを感じられました。
今度は遺品整理以外にもKADODEを利用させてもらおうと思います。
お客様
お客様
KADODE相談係
KADODE相談係
はしもと様
この度は大切な遺品の整理をお手伝いさせていただき、誠にありがとうございました。
遺品整理士の資格を持つ弊社のスタッフも、大切な故人に極力失礼の無いように丁寧に作業させていただきました。その結果にご満足していただけたようで、とても誇らしい気持ちになります。
KADODEは遺品整理だけではなく、不用品1点の回収からも承っておりますので、また何かあればご相談くださいませ。
お客様の声 一覧

青森県の不用品回収でよくご相談いただく内容

よく依頼のあるもの
回収の依頼が多いものはどんなもの?
お客様
お客様
KADODE
KADODE
・冷蔵庫
・テレビ
・洗濯機
・プリンター
・冷蔵庫
・エアコン
・ベッド
・マットレス
などのご相談やご依頼をよくいただきます。
大きい物や重い物などの運搬が困難な物もお気軽にお問い合わせくださいませ。
依頼の変更について
見積りの時よりも回収してもらう物が減ったのですが、料金は変わりますか?
お客様
お客様
KADODE
KADODE
お見積りの後でも回収させていただく量が減った場合は料金は当然お安くなります。
回収日当日でも構いませんので、量が減ったことを作業スタッフにお伝えください。
回収について
見積りのあとにすぐに回収していただくことは可能ですか?
お客様
お客様
KADODE
KADODE
お見積りの後にそのまま回収させてただくことも可能です。
お問い合わせ際にそのことを受付のスタッフにお伝えくだされば、お見積りの際に回収に必要なスタッフと車両にて伺いますので、お気軽にご依頼くださいませ。
買取について
買取もしてるんですか?
お客様
お客様
KADODE
KADODE
KADODEは買取強化中です!
買い取った分の料金は回収費用から引かせていただくため、その分お得にサービスをご利用いただけます。

 

青森県で回収可能な不用品の詳細

生ゴミ、食品類、液体類、土、砂、ブロック、生木、汚物以外は回収いたします!

回収可能な品目は以下の通りです。

家具|大型家具の解体もぜひおまかせください!

アイロン台・カラーボックス・オーディオボード・ダイニングセット・カーペット・ソファー・タンス・テーブル・チェスト・テレビ台・食器棚・ハンガーラック・パソコンデスク・マットレス・ベッド・下駄箱・座椅子・学習机・本棚・椅子・畳・衣装ケース・鏡台 など

家電|リサイクル法の該当製品も大歓迎

CDプレーヤー・アンプ・FAX・IHコンロ・アイロン・アンテナ・カメラ・エアコン・オーブントースター・キーボード・パソコン・ノートパソコン・プリンター・スピーカー・こたつ・コンポ・ストーブ・チューナー・ヘッドホン・テレビ・ビデオデッキ・ポット・ミシン・ルーター・モニター・ラジカセ・乾燥機・加湿器・冷凍庫・冷蔵庫・扇風機・掃除機・炊飯器・時計・洗濯機・照明器具・電話機・空気清浄器・除湿機・電気スタンド・食器洗い機 など

日用品|処分が面倒なアレコレ

ウォーターサーバー・キックボード・オーディオ・ガスコンロ・ギター・サーフボード・スノーボード・スキーボード・コピー機・チラシ・ゴルフセット・シュレッダー・スクリーン・テント・パーテーション・トイレ用品・ブラインドカーテン・ピアノ・ラケット・ファイル・プロジェクター・体重計・傘立て・布団・寝袋・植木鉢・物干し竿・水槽・洋服・筆記用具・調理器具・置物・観葉植物・金庫・釣竿・額縁・鍋・雛人形・風呂用品・食器 など

オフィス用品|法人・事業者様もぜひご相談ください

事務机・応接セット・ホワイトボード・ロッカー・店舗用品 など

その他|お掃除で出たゴミ、手付かずだった不用品も

オートバイ・スクーター・ペットボトル・タイヤ・バッテリー・ビン・ミニバイク・古紙類・古新聞・書籍・空き缶・段ボール・電子ピアノ・自転車・鉄くず・落ち葉・農機具・雑誌 など

 

上記にない不用品でお困りの場合もお気軽にご相談ください!

merit and demerit

行政不用品回収・不用品回収業者
メリット・デメリット

青森県が実施している不用品の個別回収は、ほとんどの方にとって最も馴染み深い不用品回収の手段かもしれません。
しかし身近な反面、不便な点も存在します。
そうした方は、一般の不用品回収業者を利用することで、不満を解消できる場合があります。
不用品回収業者を利用するメリット・デメリットを、青森県の行政サービスと比較してみましょう。

不用品回収業者 行政不用品回収
メリット
  • ・好きな日時に回収してもらえる
  • ・土日や祝日でも回収に応じてくれる業者が多い
  • ・分別などの事前準備は必要なく、家電も回収可能
  • ・不用品を自分で解体したり、運搬する必要がない
  • ・買取サービスを利用できる
  • ・多量の粗大ごみを一度に処分できる
  • ・指定場所まで不用品を運搬すれば立会い不要
  • ・単品回収の場合はお得になる場合が多い
デメリット
  • ・単品だと回収を受け付けていない場合や費用が高くなる場合がある
  • ・悪徳業者に費用を不正にだまし取られる可能性もある
  • ・即日回収ができない
  • ・事前に青森県指定の有料粗大ごみ処理券の準備が必要
  • ・ある程度自分で不用品を運ぶ労力がかかる
  • ・分別や解体に手間がかかる
  • ・回収日時の指定ができない
  • ・基本、平日の日中しか不用品回収を行っていない
  • ・家電リサイクル法対象の製品は回収してもらえない
不用品回収業者
メリット デメリット
  • ・好きな日時に回収してもらえる
  • ・土日や祝日でも回収に応じてくれる業者が多い
  • ・分別などの事前準備は必要なく、家電も回収可能
  • ・不用品を自分で解体したり、運搬する必要がない
  • ・買取サービスを利用できる
  • ・多量の粗大ごみを一度に処分できる
  • ・単品だと回収を受け付けていない場合や費用が高くなる場合がある
  • ・悪徳業者に費用を不正にだまし取られる可能性もある
行政不用品回収
メリット デメリット
  • ・指定場所まで不用品を運搬すれば立会い不要
  • ・単品回収の場合はお得になる場合が多い
  • ・即日回収ができない
  • ・事前に青森県指定の有料粗大ごみ処理券の準備が必要
  • ・ある程度自分で不用品を運ぶ労力がかかる
  • ・分別や解体に手間がかかる
  • ・回収日時の指定ができない
  • ・基本、平日の日中しか不用品回収を行っていない
  • ・家電リサイクル法対象の製品は回収してもらえない

悪徳業者にご注意くださいドクロ

「不用品を無料で回収します!」と徘徊している業者のトラブルが激増しております。
無料だと思って不用品を回収してもらったら、後から料金を請求されたり、
トラックに積んだ後で法外な金額を請求されるなど、悪徳業者が増えています。

0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
PROMISE

提供する6つの安心

POINT01 トラックアイコン

最速 即日回収 KADODEではトラックを多数配備しているため、お電話一本で担当者が即日回収いたします!

POINT02 安心アイコン

最大賠償3,000万円補償 作業中のアクシデントは責任を持って補償いたしますので、お気軽にお申し付けください。

POINT03 家電アイコン

高価買取サービス 買取可能なものはできる限り高く買取をさせていただきます。別途買取業者を呼ぶ手間を省けます!

POINT04 安心信頼アイコン

女性も安心 KADODEの70%のお客様は女性です。安心してお気軽にご依頼くださいませ。

POINT05 オペレーターアイコン

年中無休で受付可能 365日、土日祝日いつでも対応しております。忙しいあなたを応援します!

POINT06 箱大小アイコン

規模にかかわらず対応 大量のごみや不用品の片付けから小さな単品まで、すべてご対応いたします。

下記のような場面でお役立てください!

法人様の不用品回収もご相談ください!

青森県はビジネス街としての側面もあり、事業者様からのご用命も数多くいただいています。
移転や店舗リフォームによるオフィス家具の処分をご希望されている法人様も、お気軽にご相談ください。

VOICE

青森県のお客様の声

人物アイコン

パック

人物アイコン

パック

人物アイコン

パック

人物アイコン

パック

詳しく見る
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
CLEAN UP

青森県の不用品回収事例

大量のゴミや不用品の片付けから、
小さな物の単品まで、規模にかかわらずすべて対応いたします。

PRICE

お得な定額パック

まごころパック
まごころパック

まごころパックとは? まごころパックは各プランに組み合わせて使える便利な追加パックです。
通常であれば規定の体積から超過した場合、プランが変更になり費用が余分にかかってしまいます。
ですがKADODEにはまごころパックがあるから安心!
必要な量だけまごころパックを追加することにより、最適な料金で荷物をお運びします!

まごころパックなしの場合、まごころパックありの場合 まごころパックなしの場合、まごころパックありの場合

無料で出張お見積りします。 「荷物の量がよくわからない」というお客様には、無料で出張見積もりに伺います。
お見積り後、そのまま回収することも可能です。

お得な定額パック01 お得な定額パック02

※不用品ごとの容積によって料金が決定します。
※詳しくはお問合せ時にご確認くださいませ。

お得な定額パック01 お得な定額パック02 お得な定額パック03

※不用品ごとの容積によって料金が決定します。
※詳しくはお問合せ時にご確認くださいませ。

クレジットカード決済可能

visa logo mastercard logo JCB logo DISCOVERcard logo /Diners Club logo amex logo
WEB割りキャンペーン
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
SERVICE

青森県内で
ご利用いただけるサービス

お引っ越しや大掃除で出た大型の不用品回収から、大切な故人様の遺品整理まで、
青森県にお住まいの皆様のご要望に全力でお応えします!

不用品回収・粗大ゴミ処分

不用品回収・粗大ゴミ処分

ご家庭やオフィスから出た不用品・粗大ごみを回収します。また、即日回収も可能ですので、お気軽にご相談ください。

詳しく見る

ゴミ屋敷の片付け

ゴミ屋敷の片付け

どこに頼めばよいのかわからない。 こんな状態でお願いしても大丈夫?と思う、ゴミが大量にあるお部屋も問題ありません。 KADODEの片付けサービスできれいになります。

詳しく見る

遺品整理・生前整理

遺品整理

故人様の思いがつまった遺品を、丁寧に整理させていただきます。 遺品整理後の不用品回収もお任せください。

詳しく見る
昭和世代のご家庭はモノが多く、遺品整理も大きな労力がかかります。家族だけでやると途中で疲弊して、大切なモノかどうかわからなくなる・・・というお声もよく聞きます。後悔しない遺品整理のためにもプロに相談してみませんか?
整理収納プロ井上さん
整理収納プロ井上さん

引っ越しに伴う粗大ゴミ回収

引っ越しに伴う粗大ゴミ回収

ご家庭や事務所、店舗などで出た不用品を回収します。すぐに来てほしいというご要望にもなるべくお応えしています。

詳しく見る
今はモノが溢れる時代ですので、モノを残したままにしていると将来、家族や子孫に大きな迷惑をかける可能性大です。多くのモノを思い出しただけで一歩が出ない方も多いと思いますので、そんな時こそ廃品回収業者さんに相談してみませんか?誰かに迷惑かけないよう、まずは自分でできることから。
整理収納プロ井上さん
整理収納プロ井上さん
当記事の監修者
整理収納アドバイザー井上ひろみ
整理収納アドバイザー
井上ひろみさん

元片づけ苦手な共働き主婦が片づけを学び、驚くほど家事が時短になった経験から「オンラインお片づけ塾」を主宰。 モノを手放してシンプルにすると、面倒なコトやモノから解放されて自由にれる「simple free メソッド」で「暮らしが変わった」「モノとの向き合い方が変わった」「家族がとても喜んでいる」と受講者から続々大好評の声が上がっている。
(*コンテンツ執筆にご協力いただいております。弊社及び当サービスとは無関係です。)


青森県の対応エリア

WEB割りキャンペーン
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
INQUIRY

オンライン無料見積り
お問合せフォーム

下記、項目欄にご記入をお願い致します。

お名前
※カタカナでも可

電話番号

E-MAIL

お住いを選択して下さい

※引越しシーズンのお問い合わせについて
引越しシーズンは、お問い合わせ窓口が混み合う可能性がございます。ご予約の際は、お早めにご連絡下さい。

折り返し電話ご希望時間

回収ご希望のお荷物

該当するお荷物にチェックを入れて下さい。
右記以外にお荷物がある場合は、「その他のお荷物・お問い合わせ内容」欄にご入力下さい。

お問い合わせ内容

処分品が複数ある場合は、定額パックプランがお得です。
幅、奥行き、高さをご入力いただくと、より正確なお見積りがお出しできます。

↑