青森県で不用品を処分する様々な方法をご紹介いたします。
ご自身で処分する方法から、プロに依頼する方法まで、詳しく、丁寧に説明いたしますので、ご自身の都合に合わせた処分方法を選択してください。

「家電リサイクル法とは?」
一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。
引用元:環境省
青森県は本州最北端にあり、北は津軽海峡を挟んで北海道と相対し、南部は岩手県と秋田県に接しています。
青森県の特徴
青森県に含まれるエリアは以下の通りです。
青森市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、板柳町、鶴田町、中泊町、十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、おいらせ町、むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村
青森県は神秘的な十和田湖や世界遺産の白神山地をはじめとした豊かな自然に恵まれ、四季を通してたくさんの魅力を満喫できるところです。
また、ホタテ、リンゴ、ニンニクなど、海の幸・山の幸にめぐまれた食材の宝庫でもあります。
青森県の不用品回収の傾向
青森市や八戸市、弘前市などでは単身世帯やファミリー世帯が多いものの、県全体で見ると高齢者世帯も多いのが特徴と言えるでしょう。
そのため、家具や家電の買い替えなどで不要になる大型ごみの回収依頼が多く、その以外にも遺品整理、店舗やオフィスなどの什器を回収するご依頼もよく承ります。
青森県の不用品回収ルール
粗大ごみ処分方法は、青森県の各自治体によって少し異なりますが、おおむね以下の3つの方法で処分可能です。
- 戸別収集(自治体):不用品を玄関先、または自宅近くなどから回収
- 自己搬入(自治体):自治体のごみ処理施設などに直接不用品を持ち込む
- 不用品回収業者(民間):不用品回収業者に不用品を回収してもらう
まずは戸別収集についてご説明します。
青森県内の各自治体の粗大ごみ受付センターなどに電話などで申し込み、手数料分の納付券を購入することで、自宅前から粗大ごみを回収してもらう方法です。
収集の申込みをすると、収集日や収集場所、手数料などが伝えられますので、必ずメモを取るようにしましょう。
粗大ごみの処理手数料納付券入は、市町村内のコンビニやスーパーなどの取扱場所で購入可能です。
購入した処理手数料納付券入は、必要事項を記入してから粗大ごみに貼り付けましょう。
そして、申込んだ時に伝えられた日時までに、粗大ごみを収集場所に置いておくことで当日作業員が回収してくれます。
自治体によっては不用品の運搬が難しい障害者や高齢者に向けて、屋内からの運び出しのサービスを提供している場合がありますが、基本的に自治体による不用品回収は屋内からの運び出しはおこなっていません。
そのため、大きいものや重いものの場合は、ケガなどに十分配慮して作業をおこなう必要があります。
次に自己搬入について説明します。
こちらは青森県内の市町村が指定する清掃工場などの処理施設に、自分で不用品を直接持ち込む方法です。
清掃工場などの処理施設では、その市町村で排出されたごみ以外は受け付けてくれません。
そのため、持ち込む際に身分証などでの本人確認が必要となる場合がありますので気をつけましょう。
さらに、直接持ち込んだ不用品の荷下ろしは、施設職員は手伝うことができませんので、大きいものや重いものの場合は、あらかじめ必要な人数で向かいましょう。
また、各自治体によって処理施設に持ち込めるごみの品目が多少異なります。
あらかじめ各自治体のホームページや電話などで問い合わせて確認しましょう。
なお、原則としてリサイクルが義務付けられている以下の家電リサイクル対象品目は自治体による回収はおこなっていません。
家電リサイクル対象品目 |
エアコン |
洗濯機 |
衣類乾燥機 |
テレビ |
冷蔵庫 |
冷凍庫 |
これらの対象品目の処分は、買換や購入する際にその店舗に依頼し、リサイクル料金と引取運搬料を支払って回収してもらいます。
ただし、譲り受けたものであったり、ネット購入などで購入店舗に引き取ってもらえない場合、または購入した店舗が遠くで対応してもらえない場合などは以下の方法で処分しましょう。
買換や購入の店舗が利用できない場合 |
①近くの電気店に相談し、リサイクル料金と引取運搬料を支払って処分 |
②指定引取場所へ持込み、リサイクル料金を支払って処分 |
③不用品回収業者に回収してもらう |
②の指定引取場所に持込む場合は、郵便局で家電リサイクル券を必要事項の記入とリサイクル料金を支払って購入してから近くの指定引取場所に持込みましょう。
全国の指定引取場所は下記のサイトで確認できます。
青森県で不用品を無料で処分する方法はある?
青森県にて、不用品を無料で処分したい場合はジモティーを利用して処分しましょう。

ソファーやベッド、バイク、自転車などの大きな不用品の処分にはお金がかかります。
しかし、ジモティーに登録してその不用品を出品することで、欲しい人がいれば処分する費用をかけずに無料で不用品を処分することが可能です。
出品方法はメルカリやヤフオクなどと一緒で、不用品の写真を撮り、かんたんな説明文を入力し、出品カテゴリと地域を選択すれば完了です。出品した不用品を欲しいという人が現れた場合、その人からジモティーのサイトを通してメッセージが届きます。
ジモティーを利用することで無料で不用品を処分できますが、個人間でのやり取りになるためトラブルが発生するというリスクがあります。ジモティーで不用品を処分する場合は、トラブルにならないように気をつけて出品とやり取りを行いましょう。
【青森県】自分で処分できない不用品は専門の回収業者に依頼
自治体で回収してくれない不用品やジモティーでもらってくれる人がいなかった不用品は、不用品回収業者に依頼して回収してもらいましょう。
KADODEなら、熟練スタッフがスピーディーに、そして丁寧に回収作業をおこなうため、カンタンに不用品を処分できます。
お客様は不用品にさわることもなく、手間なくあっという間に不用品を処分できるのでおすすめです。
また、自治体では対応できない以下のようなこともおまかせください。
ぜひご相談下さい! |
土日祝日でも回収可能 |
早朝や夜間でも回収可能 |
買い取り可能 |
不用品が多くても分別の必要なし |
遺品整理や引越しなどで処分したい不用品の数が多く、料金が不安という場合でも、お得な定額パックをご利用いただけますのでご安心ください。
1日でも早く不用品を処分したい、という場合でもKADODEは即日対応可能なので、お問い合わせから最速1時間で駆けつけます。
24時間対応で、みなさまの都合のいい日時に細かく回収の時間も設定できますので、忙しくてなかなか時間の取れないという方もぜひご相談ください。
さらに、KADODEは高価買取を実施中です。
弊社なら、他社で買い取りを断られたものでも買取可能なものもありますので、あきらめずにぜひご連絡ください。
KADODEは常に万全の体制を整えて、いつでも青森県のみなさまからのお問い合わせをお待ちしております。
不用品のことなら、まずはKADODEにご相談くださいませ。
青森県の不用品回収の料金相場
青森県内で不用品回収を行っている業者の回収料金の相場をご紹介いたします。業者によって費用は異なりますが、主に処分品の量や大きさに応じて設定されています。
単品の回収 | 2,500〜8,000円 |
軽トラパックプラン | 10,000〜15,000円 |
2t車パックプラン(1R・1K) | 20,000〜60,000円 |
2t箱車パックプラン(1DK) | 50,000〜110,000円 |
3tトラック以上のプラン(2K〜) | 70,000〜150,000円 |

青森県で不用品回収したお客様の口コミ
前回かなり量の不用品処分を依頼したところ、気持ちよくあっという間に回収してくれたので、機会があればまたKADODEさんにお願いするつもりでした。
今回はベッドと大き目のタンスのお願いだったため、部屋から出すのが難しいかなと心配でしたが、素早く解体して回収してくれました。
前回同様、作業のスタッフさんも感じのいい方で、とても丁寧な対応だったため助かりました。
また次もお願いしたいと思います。


この度は2度目のご利用ありがとうございました。
また不用品のことでなにかお困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後もよろしくお願いします。
ネットで料金の安い不用品回収業者がないか調べていたらKADODEのサイトを見つけて、すぐに見積もり依頼をお願いしました。
並行して他の回収業者にも見積もりを出してもらいましたが、他社よりも安かったです。
作業もスピーディーで、すごく丁寧だったので安心してまかせられました。
機会があれば次回も利用したいと思います。


この度は数ある不用品回収業者の中からKADODEをお選びいただき、誠にありがとうございました。
他社様よりも、丁寧で素早く、安く対応できたことを嬉しく思います。
また不用品でお困りのときは、いつでもご連絡くださいませ。
遺品整理をする必要があり、KADODEにご相談しました。
遺品整理を業者に依頼するのは初めてのことでしたが、電話対応のスタッフさんがとても丁寧で安心できました。
当日作業に訪れたスタッフさんもすごく親切で、丁寧に遺品を扱ってくれるところを見て、誠実さを感じられました。
今度は遺品整理以外にもKADODEを利用させてもらおうと思います。


この度は大切な遺品の整理をお手伝いさせていただき、誠にありがとうございました。
遺品整理士の資格を持つ弊社のスタッフも、大切な故人に極力失礼の無いように丁寧に作業させていただきました。その結果にご満足していただけたようで、とても誇らしい気持ちになります。
KADODEは遺品整理だけではなく、不用品1点の回収からも承っておりますので、また何かあればご相談くださいませ。
青森県の不用品回収でよくご相談いただく内容
回収の依頼が多いものはどんなもの?


・テレビ
・洗濯機
・プリンター
・冷蔵庫
・エアコン
・ベッド
・マットレス
などのご相談やご依頼をよくいただきます。
大きい物や重い物などの運搬が困難な物もお気軽にお問い合わせくださいませ。
見積りの時よりも回収してもらう物が減ったのですが、料金は変わりますか?


回収日当日でも構いませんので、量が減ったことを作業スタッフにお伝えください。
見積りのあとにすぐに回収していただくことは可能ですか?


お問い合わせ際にそのことを受付のスタッフにお伝えくだされば、お見積りの際に回収に必要なスタッフと車両にて伺いますので、お気軽にご依頼くださいませ。
買取もしてるんですか?


買い取った分の料金は回収費用から引かせていただくため、その分お得にサービスをご利用いただけます。
青森県で回収可能な不用品の詳細
生ゴミ、食品類、液体類、土、砂、ブロック、生木、汚物以外は回収いたします!
回収可能な品目は以下の通りです。
家具|大型家具の解体もぜひおまかせください!
アイロン台・カラーボックス・オーディオボード・ダイニングセット・カーペット・ソファー・タンス・テーブル・チェスト・テレビ台・食器棚・ハンガーラック・パソコンデスク・マットレス・ベッド・下駄箱・座椅子・学習机・本棚・椅子・畳・衣装ケース・鏡台 など
家電|リサイクル法の該当製品も大歓迎
CDプレーヤー・アンプ・FAX・IHコンロ・アイロン・アンテナ・カメラ・エアコン・オーブントースター・キーボード・パソコン・ノートパソコン・プリンター・スピーカー・こたつ・コンポ・ストーブ・チューナー・ヘッドホン・テレビ・ビデオデッキ・ポット・ミシン・ルーター・モニター・ラジカセ・乾燥機・加湿器・冷凍庫・冷蔵庫・扇風機・掃除機・炊飯器・時計・洗濯機・照明器具・電話機・空気清浄器・除湿機・電気スタンド・食器洗い機 など
日用品|処分が面倒なアレコレ
ウォーターサーバー・キックボード・オーディオ・ガスコンロ・ギター・サーフボード・スノーボード・スキーボード・コピー機・チラシ・ゴルフセット・シュレッダー・スクリーン・テント・パーテーション・トイレ用品・ブラインドカーテン・ピアノ・ラケット・ファイル・プロジェクター・体重計・傘立て・布団・寝袋・植木鉢・物干し竿・水槽・洋服・筆記用具・調理器具・置物・観葉植物・金庫・釣竿・額縁・鍋・雛人形・風呂用品・食器 など
オフィス用品|法人・事業者様もぜひご相談ください
事務机・応接セット・ホワイトボード・ロッカー・店舗用品 など
その他|お掃除で出たゴミ、手付かずだった不用品も
オートバイ・スクーター・ペットボトル・タイヤ・バッテリー・ビン・ミニバイク・古紙類・古新聞・書籍・空き缶・段ボール・電子ピアノ・自転車・鉄くず・落ち葉・農機具・雑誌 など
上記にない不用品でお困りの場合もお気軽にご相談ください!