引っ越しでの粗大ごみや不用品の回収
どうしてよいかわからないゴミ屋敷、
プロにお任せください!
港南区中部に位置し、約18,000人が住んでいます。
日野川・鎌倉街道(神奈川県道21号横浜鎌倉線)沿いに南北に長い形をしています。
一丁目が鎌倉街道の東側、残る二-九丁目が西側となっています。
鎌倉街道沿いにはロードサイド店舗などがみられ、幹線道路から離れた区域は住宅街が広がっています。
町の中には住宅がほとんどで小学校や幼稚園も多くお子様をお持ちのご家庭が多い印象です。
お子様が成長するにつれて不用になっていった机やタンスなどの回収のご依頼を多くいただきます。
KADODEでは、不用品の解体や運び出しも承ります。
また、24時間体制で業務にあたっているので、最短で即日対応が可能、回収日時も融通が利くので大変満足いただいております。
港南区日野で粗大ゴミを処分する方法は3つあります。
戸別回収という玄関前などの指定した回収場所で収集車が回収する方法と個人搬入という自力で処理場に持っていく方法があります。
また不用品回収業者に屋内から回収してもらう方法もあります。
戸別回収を依頼する場合には申し込み(電話およびインターネットの2つの窓口)と粗大ゴミ処理券の準備(処理券の購入と必要事項の記入)を行なってください。
申し込み時に手数料と回収場所(玄関先などの交通に支障がない場所)の案内を受けてください。
手数料はゴミ処理券で、支払い種類と枚数を教えてくれます。
申し込み窓口の連絡先はこちらです。
粗大ごみ受付センター | 電話: 0570-200-530 | 受付時間:8時30分−17時 |
インターネット受付 | 受付時間:24時間 |
申し込みが終わったらコンビニエンスストアを含む粗大ゴミ処理券取扱所で取り扱っている粗大ゴミ処理券を購入します。
横浜市の有料粗大ごみ処理券 | |
200円 | 500円 |
買ってきた処理券に収集日と名前または4桁の受付番号を書き込み、粗大ゴミに貼り付けておいてください。
回収日当日の朝8時までに処理券を貼った粗大ゴミを回収場所(事前申し込みで指定)に置いておくと区の収集車が回収していってくれます。
※申し込みをしていないもしくは処理券の貼っていない粗大ゴミは回収されません。
また65歳以上の高齢者または身体に不自由のある方のみの世帯で自身で屋外への持ち出しが困難な場合は運び出し収集をおこなっています。
詳しくはこちらから確認してください。
自己搬入を行いたい場合にも申し込みは必須となります。
自己搬入でも処理手数料の支払いが必要で、戸別回収と同額の料金が請求されます。
申し込み先は下記の通りです。
粗大ごみ受付センター | 電話: 0570-200-530 | 受付時間:8時30分−17時 |
インターネット | 受付時間:24時間 |
手数料の支払い方法は戸別回収と同じなので、戸別回収の項目をご確認ください。
自己搬入ヤードでは粗大ゴミ処理券を取り扱っていませんので必ず事前に手数料を支払い、シールまたは領収書を受け取り、ゴミに貼り付けておいてください。
また自己搬入では住所確認をされる場合があります。
そのため身分証明書を必ず持参し、申し込み者が持っていくようにしてください。
この際、申し込み漏れのあった粗大ゴミは受理してもらえません。
粗大ゴミを下記の自己搬入ヤードへ営業時間内に持ち込んでください。
施設名 | 港南ストックヤード |
営業時間 | 9時−12時/13時-21時 |
場所 | 神奈川県横浜市港南区野南3-1-2 |
施設名 | 長坂谷ストックヤード |
営業時間 | 9時-12時/13時-16時(月曜日‐土曜日) |
場所 | 神奈川県横浜市緑区寺山町745-45 |
施設名 | 神明台ストックヤード |
営業時間 | 9時-12時/13時-16時(月曜日‐土曜日) |
場所 | 神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
下記の家電類は家電リサイクル法・資材有効利用促進法の対象となっているため「粗大ゴミ」として扱われません。
上記の家電類は、基本的に購入したお店などでリサイクル料金を支払って、処理してもらうことになります。
不用品を処分するためには、行政の施設に連絡や処理券を購入など、事前の手続きや時間が必要になってきます。
家庭によってはお子様の送り迎えや共働きの家庭など時間の確保が難しい場合もあるかと思います。
その様な場合は無理をせず、行政以外の不用品回収業者にご依頼いただくと回収日時も融通が利き、面倒な運搬作業などもいらず安心・安全に不用品を処分することができます。
もし以下のような事でお困りの際は、是非KADODEに一度ご相談ください。
弊社にご依頼頂いければ、収集シールの購入といった面倒な事前準備は一切不要となり、追加料金を頂くことなく室内からの持ち出し回収いたします。
もちろんお客様が事前に分別する等の手間のかかることもありません。
このようなことは行政のサービスでは行ってくれないため、港南区日野
のお客様からとてもご好評を頂いています。
KADODEでは引っ越しや年末の大掃除後の不用品処分、買取までスタッフが丁寧にご対応いたします。
KADODEは拠点も多くあり車両や人員も多く整えていますので即日も回収可能です。
港南区日野にお住まいの全てのお客様に満足していたでけるよう、いつでも万全の体制を整えておりますので、お困りの際はお気軽にKADODEへお問い合わせくださいませ。
冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン・パソコンでもカゴに収まるだけ一緒に回収できます。
小さく見えてみかん箱だと16箱程度詰める大容量!!
軽トラック約3台積める安心の大容量!!
2tトラック約5台分積める超安心の大容量。
マンション、アパートで通常の生活用品なら間違いなく3tパックで済みます!!
アパート、マンションの汚部屋~、一軒屋の完全処分、生前整理、遺品整理にオススメ!
サービス一覧