台村町 不用品回収について
台村町の特徴
台村町は、横浜市緑区の中部にある町です。
JR横浜線の南西に位置し、中山駅に接しています。
中山駅にはJR横浜線だけではなく、横浜市営地下鉄のグリーンラインも乗り入れています。
グリーンラインは中山駅が始発になっているため、座って通勤できると好評です。
中山駅周辺には中山とうきゅうや横浜四季の森フォレオなど商業施設が充実しています。
台村町は、もともと村でしたが当時人の集落は台地に集中していたため台村町と名付けられました。
台村町の面積は0.654㎢で、2,200世帯、4,500人が住んでいます。
台村町には、なかやま保育園やちいさな保育園ままのてなど、保育園も多く共働きがしやすい環境です。
利便性が高く若い単身者を始め、ディンクスやファミリー世帯などいろいろな方が住んでいるエリアです。
台村町の不用品回収の傾向
横浜市緑区台村町は、若い単身者、ディンクス、子育てをしている若い夫婦がたくさん住んでいます。
生活を楽しむ世帯が多いため、大型電化製品などの不用品が多く出る傾向があります。
また子育て世帯のお子さんのおもちゃなども多いです。
横浜市は金属の場合は30cm以上、金属以外のものでも50cm以上の大きさであれば粗大ごみです。
少し大きめのおもちゃは粗大ごみになるため、忙しい親御さんはどんどん増えるおもちゃに困っているようです。
台村町の不用品回収ルール
横浜市緑区台村町で不用品処分の方法は以下の3種類です。
- 戸別収集(行政):行政がごみを収集に来てくれる
- 個人搬入(行政):処理施設へ搬入する
- 不用品回収業者(民間):民間回収業者が自宅まで回収しに来る
①の戸別収集は、電話やネットで回収を申し込むと自宅の近くまで粗大ごみを回収に来てもらえます。
申込先は「横浜市粗大ゴミ受付センター」です。
電話の場合は、月曜日や連休明けは混み合いますから時間をずらすかネットの利用がおすすめです。
申込み先 |
申込み方法・受付時間 |
粗大ごみ受付センター |
電話での申込み
月-土曜日
8時30分-17時 |
一般加入電話から
0570-200-530 |
携帯電話やIP電話から
045-330-3953 |
インターネットでの申込み
24時間年中無休 |
受付専用サイト
|
ネットで申し込む場合もチャット方式ですから、わからないことは答えてスムーズです。
申し込みの際、回収日と処理費用がわかります。
処理費用は、前もって指定金融機関または郵便局、コンビニで支払います。
支払うとその金額に応じた収集シールを渡されますから、大切に保管しておきましょう。
回収日になったら朝8時までに収集シールを粗大ごみに貼り付けて指定場所に排出してください。
いくら近い場所とはいえ、屋外に粗大ごみを搬出することは大変な作業です。
ご高齢の方や障がいのある方場合は、
屋内からの粗大ごみ搬出を支援する制度があり、搬出を手伝ってくれます。
ただし、ご高齢の方や障害のある方のみで構成された世帯のみが対象です。
次に
②の個人搬入は、処理施設まで粗大ごみをご自身で運ぶ方法です。
搬入先は次の4つの施設です。
搬入施設 |
所在地 |
受付時間 |
鶴見資源化センター |
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15−1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
港南ストックヤード |
〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1−2 |
9-12時/13-21時
定休日:第1水曜日 |
長坂谷ストックヤード |
〒226-0013
神奈川県横浜市緑区寺山町745−45 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
神明台ストックヤード |
〒245-0001
神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
「横浜市粗大ゴミ受付センター」に予約を入れて持ち込みます。
予約なしでは持ち込みを受け付けてくれませんから注意が必要です。
支払いも事前に郵便局などですませ、収集シールを受け取っておきます。
予約を入れる際に、希望日を3つくらい決めておきましょう。
希望通りにはなかなかならないからです。
①と②の方法では、家電リサイクル法に基づく以下のような家電は回収してもらえません。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
購入したお店に回収を依頼しましょう。
購入したお店が近くにない場合は、
横浜家電リサイクル推進協議会(0120-632-515)に相談してください。
このように行政で不用品を回収を依頼する手続きは複雑で、また運び出したり、収集シールを用意したりと手間が多くご負担が大きいです。
以下のよう要望がおありなら、
③KADODEへの依頼がおすすめです。
- 希望日に回収してほしい
- 自宅に入って不用品を運び出してほしい
- 行政が回収しないものも回収してほしい
- 大量の不用品を回収してほしい
粗大ごみの分別の必要もありません。
全てスタッフにおまかせください。
わかりやすい料金体系で、追加料金など一切生じませんからご安心ください。
KADODEは法人様の不用品も承っています。
事務所のクリーニングなどなんでもお申し付けください。
不用品のことならどのようなことでもKADODEにご相談ください。