いぶき野 不用品回収について
いぶき野の特徴
いぶき野は、横浜市緑区の西部にある住宅地です。
恩田川の北西に広がるエリアで、集合住宅より一戸建てが多く並んでいます。
地名の由来は、ヒノキ科に属す常緑高木の伊吹が多く植えられていたことと、新生「息吹」という言葉です。
いぶき野には駅がありませんが、JR・東急電鉄「長津田駅」とJR横浜線「十日市場駅」が約1km圏内の場所にあります。
いぶき野は広さ0.556㎢で、約2,000世帯、5,200人が住んでいます。
最寄駅の近くに大型スーパーがあり、いぶき野にもコンビニエンスストアが点在し、飲食店などはほとんどありません。
のどかでファミリー世帯に人気のエリアです。
エリア内には保育園や小学校があり、子育てしやすい環境も整っています。
いぶき野の不用品回収の傾向
横浜市緑区いぶき野には、ファミリー世帯が多く住んでいます。
エリア内に駅はないものの、JRと東急電鉄が利用できる「長津田駅」が徒歩圏内にあり、利便性が高く治安も良好です。
ゆったりした一戸建てが多く、お子さんの出産などで年齢にあった椅子などの家具を購入することが多いです。
そのため、お子さんの成長により不用品が多く出る傾向にあります。
また、いぶき野に古くから住んでいる方が、高齢化が進んでいます。
そのため、生前整理や遺産整理のご依頼を比較的多くいただいているエリアです。
いぶき野の不用品回収ルール
いぶき野で不用品処分を行う方法は以下の3種類です。
- 戸別収集(行政):行政がごみを収集に来てくれる
- 個人搬入(行政):処理施設へ搬入する
- 不用品回収業者(民間):民間回収業者が自宅まで回収しに来る
①の戸別収集を希望する方は、まず横浜市の粗大ゴミ受付センターに申請します。
申込先は以下の通りです。
申込み先 |
申込み方法・受付時間 |
粗大ごみ受付センター |
電話での申込み
月-土曜日
8時30分-17時 |
一般加入電話から
0570-200-530 |
携帯電話やIP電話から
045-330-3953 |
インターネットでの申込み
24時間年中無休 |
受付専用サイト
|
収集の申し込みをすると、回収日、収集費用などを案内されますから、回収日までに収集費用を支払う必要があります。
支払いは指定の金融機関や郵便局、コンビニです。
支払うと収集シールを渡されますから、収集シールに名前を記入し、粗大ごみに貼り付けます。
回収日の朝8時までに指定の場所に粗大ごみを排出します。
次に、
②の個人搬入を利用して処理する時も、横浜市の粗大ゴミ受付センターへ予約が必要です。
事前連絡なしに、突然運び入れても受け付けてもらえません。
搬入先は次の4つの施設です。
搬入施設 |
所在地 |
受付時間 |
鶴見資源化センター |
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15−1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
港南ストックヤード |
〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1−2 |
9-12時/13-21時
定休日:第1水曜日 |
長坂谷ストックヤード |
〒226-0013
神奈川県横浜市緑区寺山町745−45 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
神明台ストックヤード |
〒245-0001
神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
手数料の支払いには、戸別収集の時と同様に、事前に収集シールを用意します。
いぶき野では、ご自身で荷物を運べない方のために、
屋内からの粗大ごみ搬出を支援する制度を用意しています。
上記は、ご高齢の方や障がいのある方など、ご自分で粗大ゴミを外に運び出せない方のための制度です。
①と②の方法では、家電リサイクル法に基づき、粗大ゴミとして回収できない以下のような家電があります。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
購入したお店や買い替えをするお店、または
横浜家電リサイクル推進協議会(0120-632-515)に相談してください。
行政の不用品回収は、手続きが面倒なため、民間の不用品回収業者に依頼する方も多いです。
もし以下のような場合は、ぜひ
③KADODEにご相談ください。
- すぐに処分したい
- リサイクル法の家電を処分したい
- 自宅から運び出せない
- 土日に回収に来てほしい
クーラーなど取り外し工事が必要なものや重くて運ぶことが大変なものがあれば、KADODEのスタッフにお申し付けください。
不用品が1個の場合でも、大量の不用品がある場合でも対応しています。
KADODEは、24時間体制でお電話を受け付けています。
事業ごみの回収も行っていますので、事務所や店舗の改築などで不用品が出た場合には、ぜひご活用ください。
ご自分で不用品がどのくらいあるかわからない場合、スタッフがうかがってお見積もりをいたします。
不用品でお困りの方は、ぜひKADODEにご相談ください。