北八朔町 不用品回収について
北八朔町の特徴
横浜市緑区の中部に位置する北八朔町には、若い単身者、ファミリー世帯が多く住んでいます。
ファミリー世帯も子育てをしているような家族だけではなく、すでに実家暮らしをしている息子さんや娘さんと一緒に住んでいる高齢のご夫婦の世帯も比較的多いです。
北部には、7.7ヘクタールの広さを持つ「北八朔公園」があります。
北八朔公園は雑木林を含む閑静な公園で、心落ち着く市民の憩いの場所になっています。
公園の外にも緑が多く、住みやすいエリアです。
北八朔町の広さは1.915㎢で、約4,000世帯・9,000人ほどの人が住んでいます。
一戸建てが多く、横浜の中心地や東京のベッドタウンとして発展してきました。
北八朔町の不用品回収の傾向
北八朔町には、ファミリー世帯を中心に若い単身者もたくさん住んでいます。
横浜市緑区は保育園の待機児童が0で、共働きがしやすいため、子育て世帯にも人気です。
そのため、お子さんの成長に伴い、不用品が多量に排出される傾向にあります。
また、ご高齢のご両親と住んでいらっしゃる方も多く、ライフステージの変化で家の改築などをし、不用品を処分しなくてはいけない状況になるご家庭もあります。
大型家具類や家電などを回収してほしいというご依頼が、比較的多い傾向です。
また、生前整理のご依頼も多くいただいております。
残された人に煩わしさが残らないようにと、すっきりとした環境で生活を楽しみたいというご高齢の方からのご依頼です。
北八朔町の不用品回収ルール
北八朔町で不用品処分を行うには、以下の3種類のサービスを利用します。
- 戸別収集(行政):行政がごみを収集に来てくれる
- 個人搬入(行政):処理施設へ搬入する
- 不用品回収業者(民間):民間回収業者が自宅まで回収しに来る
①の戸別収集は、自宅近くまで粗大ごみを回収しに来てもらう方法です。
金属製のものは30cm以上、金属以外なら50cm以上のものが粗大ごみとして回収されます。
そのため、少し大きめのおもちゃなどは全て粗大ごみです。
粗大ごみ回収の依頼方法は以下の通りです。
申込み先 |
申込み方法・受付時間 |
粗大ごみ受付センター |
電話での申込み
月-土曜日
8時30分-17時 |
一般加入電話から
0570-200-530 |
携帯電話やIP電話から
045-330-3953 |
インターネットでの申込み
24時間年中無休 |
受付専用サイト
|
窓口に連絡すると、回収日と費用を案内されますから、回収日になる前に費用を指定金融機関や郵便局、コンビニで支払います。
その際、収集シールを受け取り、名前を書いて粗大ごみに貼り付けます。
間違って多く購入してもまた使えますから保存しておきましょう。
ご高齢の方などご自分で屋外に運び出せない方のために、行政は
屋内からの粗大ごみ搬出を支援する制度を用意しています。
②の個人搬入は、ご自分で処理施設に運び込む方法です。
搬入先は次の4つの施設です。
搬入施設 |
所在地 |
受付時間 |
鶴見資源化センター |
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15−1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
港南ストックヤード |
〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1−2 |
9-12時/13-21時
定休日:第1水曜日 |
長坂谷ストックヤード |
〒226-0013
神奈川県横浜市緑区寺山町745−45 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
神明台ストックヤード |
〒245-0001
神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
自分で不用品を運び込む場合も予約が必要です。
粗大ごみ受付センターに電話、またはネットで申し込みます。
搬入の予約をしたら、回収費用を案内されますから、戸別収集と同様に事前に収集シールを購入して用意します。
①と②の方法では、家電リサイクル法に基づき受け付けてもらえない不用品があります。
以下のような家電は、ご自分で処理をしなくてはいけません。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
購入したお店や買い替えをするお店、または
横浜家電リサイクル推進協議会(0120-632-515)に相談してください。
以上のように、行政だけに頼むと手続きが複雑な上、家電リサイクル法に関連した家電はご自分で回収する方法を見つけなくてはならず不便です。
以下のような方は、
③KADODEなど民間の不用品回収業者を利用をするとご負担が少なくなります。
- 忙しくて自分で回収日時を決めたい方
- 不用品を運ぶことに自信がない方
- エアコンの取り外しができなくて困っている方
- たくさん不用品があってどうしてよいかわからない方
KADODEでは、リサイクル法の家電も通常の粗大ゴミと一緒に回収します。
生前整理や遺産整理のご相談も承っています。
法人様からのご依頼も大歓迎です。
店舗や事務所のクリーニングもいたしますので、どうぞお気軽にお申し付けください。
KADODEは、24時間お客様からのお問い合わせをお待ちしています。
お困りの際には、いつでもKADODEにご連絡くださいませ!