寺久保 不用品回収について
寺久保の特徴
寺久保は、横浜市中区西部の根岸台地にあります。
エリアの半分以上が在日米軍が住む「根岸住宅地」でした。
2015年(平成27年)12月には、米人家族が全員明け渡し、これから横浜市ではまちづくり基本計画をまとめています。
面積0.148㎢に約750人が住んでいます。
根岸台の上に広がる18ヘクタールの広大な根岸森林公園は、寺久保から至近距離です。
最寄駅はJR根岸駅で1kmほど離れており、歩いて約15分で到着します。
寺久保の不用品回収の傾向
寺久保やその周辺は、住宅地です。
テレビや洗濯機などの買い替えで、古い家電の処分に困っている方からのご依頼が多い傾向です。
家電の回収を行政ではおこなっていないため、お困りの声をたくさん頂きます。
買取などにも対応いたしますので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
寺久保の不用品回収ルール
寺久保での粗大ごみ回収方法は、以下のように3種類あります。
- 戸別収集(行政):行政がごみを収集に来てくれる
- 個人搬入(行政):処理施設へ搬入する
- 不用品回収業者(民間):民間回収業者が自宅まで回収しに来る
行政に依頼する方法は、戸別収集と個人搬入です。
戸別収集はご自宅近くまで回収に来てくれますが、個人搬入は処理施設までご自身で持ち込む方法です。
処理料金はどちらも同じです。
①の戸別収集は、事前に申し込みをすると、回収日と回収場所を指定されます。
申込先は以下の通りです。
申込み先 |
申込み方法・受付時間 |
粗大ごみ受付センター |
電話での申込み
月-土曜日
8時30分-17時 |
一般加入電話から
0570-200-530 |
携帯電話やIP電話から
045-330-3953 |
インターネットでの申込み
24時間年中無休 |
受付専用サイト
|
処理手数料がわかったら、回収日の前に市指定の金融機関、郵便局、またはコンビニで支払います。
その際、収集シールを渡されますから、名前を書いて粗大ごみに貼り付けておきます。
回収日になったら、朝8時までに指定された場所に置きます。
②の個人搬入の場合も「粗大ごみ受付センター」に予約します。
予約なしに直接持ち込むことはできません。
搬入先は次の4つの施設です。
搬入施設 |
所在地 |
受付時間 |
鶴見資源化センター |
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15−1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
港南ストックヤード |
〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1−2 |
9-12時/13-21時
定休日:第1水曜日 |
長坂谷ストックヤード |
〒226-0013
神奈川県横浜市緑区寺山町745−45 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
神明台ストックヤード |
〒245-0001
神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
持ち込む前に、回収費用を指定金融機関または、郵便局、コンビニで支払います。
お支払いの際に渡される収集シールを不用品に貼り付けて持ち込みます。
処理手数料は現金での支払いは受け付けません。
寺久保では、粗大ごみを運び出せない方のために、
屋内からの粗大ごみ搬出を支援する制度を実施しています。
ただし、運べる人が同居している場合には利用できない制度です。
行政では回収できないものが多数あります。
回収を依頼する場合に、回収してもらえるかどうかチェックが必要です。
例えば、以下に紹介するリサイクル法対象家電は受け付けていません。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
購入したお店に依頼できますが、どこに相談して良いかわからない場合は、
横浜家電リサイクル推進協議会(0120-632-515)にお問い合わせください。
お店に依頼する場合もリサイクル処理券の購入が必要です。
このように回収を行政に依頼すると、ご自身でしなくてはいけないこともたくさんあり、労力がかかります。
以下のような場合、
③KADODEにご相談いただければ、スタッフがお客様のご負担を全て取り除きます。
- すぐに処分したい
- 忙しく予定が組めない
- ご自分では屋外に運べない
- 行政では回収してもらえないものがある
必要であれば、ご自宅にお伺いして直接不用品を回収いたします。
また、エレベーターがある場所であれば何階でも追加料金は生じません。
事業者様からのご依頼も大歓迎です。
事務所や店舗の移転やリフォームに伴う不用品を回収します。
買取も行っていますからお気軽にご相談ください。
KADODEでは24時間体制でお客様からのお電話を受付けています。
お電話をいただいた日にすぐ回収という場合にも対応可能です。
不用品処分でお困りの際には、お気軽にお問い合わせくださいませ。