塚越 不用品回収について
塚越の特徴
塚越は、横浜市中区の西部にある根岸台地にある町です。
「ツカ」は「土をこだかく盛り上げた地形」、「コシ」は「越えていく場所、崖」を意味します。
その名の通りなだらかな斜面が続いている土地です。
このエリアは、90%が在日米軍の住む根岸住宅地でした。
2015年に返還されて、今後も徐々に開発が進んでいくことが予想されます。
面積は0.118㎢で、2017年(平成29年)に44世帯、95人が住んでいましたが、2019年には55世帯で人口125人まで増加しています。
住宅は塚越の南東部に集中しています。
塚越の不用品回収の傾向
塚越やその周辺は、住宅地として発展しようとしています。
ただし、まだ周りにお店が少なく、家電を処分しようとしても相談できる電気屋さんがありません。
家電の回収を行政ではおこなっていないため、多くの住民が困っている状況です。
弊社にご依頼いただければ、リサイクル家電の回収も特別な手続きなく実施することができます。
塚越の不用品回収ルール
塚越で不用品を回収してもらうには、下記の3通りの方法から選択します。
- 戸別収集(行政):行政がごみを収集に来てくれる
- 個人搬入(行政):処理施設へ搬入する
- 不用品回収業者(民間):民間回収業者が自宅まで回収しに来る
①の戸別収集は、行政に申し込んで家のそばまで回収に来てもらう方法です。
申込先は次の通りです。
申込み先 |
申込み方法・受付時間 |
粗大ごみ受付センター |
電話での申込み
月-土曜日
8時30分-17時 |
一般加入電話から
0570-200-530 |
携帯電話やIP電話から
045-330-3953 |
インターネットでの申込み
24時間年中無休 |
受付専用サイト
|
電話は通話中でも繋がりますが、繋がってもしばらく待つ必要があります。
特に月曜日や連休明けは、なかなか対応してもらえません。
ネットの方が申し込みやすいですが、回収できない品物が多いことがデメリットです。
繋がったときにスムーズに申し込みができるように、回収してほしいもののリストを作っておきましょう。
大きさを測ってメモしておくと、費用の案内をしてもらいやすくなります。
処理手数料は、市指定の金融機関、郵便局、またはコンビニで納め、収集シールを受け取ります。
回収日当日の朝8時までに、指定された集積場所に運び出しましょう。
②の個人搬入で処理する場合も、「粗大ごみ受付センター」に申請します。
持ち込む前に、回収費用を指定金融機関または、郵便局、コンビニで支払います。
そのときに受け取った収集シールを不用品に貼り付けて持ち込みましょう。
搬入先は次の4つの施設です。
搬入施設 |
所在地 |
受付時間 |
鶴見資源化センター |
〒230-0045
神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15−1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
港南ストックヤード |
〒234-0055
神奈川県横浜市港南区日野南3丁目1−2 |
9-12時/13-21時
定休日:第1水曜日 |
長坂谷ストックヤード |
〒226-0013
神奈川県横浜市緑区寺山町745−45 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
神明台ストックヤード |
〒245-0001
神奈川県横浜市泉区池の谷3949-1 |
9-12時/13-16時
定休日:日曜日 |
塚越では、粗大ごみを運べない方のために
屋内からの粗大ごみ搬出を支援する制度を実施しています。
ご高齢の方や障がいを持つ方のために実施している制度です。
世帯に持ち運べる人がいない場合のみ利用できます。
横浜市では、処分が難しい大きなものや危険物は回収していません。
その他、次のようなリサイクル法に関する家電製品も回収しないので各自で処分するようにしてください。
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
販売店に依頼できますが、どこに相談して良いかわからない場合は、
横浜家電リサイクル推進協議会(0120-632-515)にお問い合わせください。
個人で処分を行うのが困難な場合は、弊社のような民間の不用品回収業者へご相談いただければ幸いです。
以下のような場合は、ぜひ
③KADODEにご相談ください。
- 回収日まで待てない
- 夜遅くに回収してほしい
- 家に入って、運び出してほしい
- 行政では回収してもらえない
上記ような要望に、行政のサービスでは対応できません。
KADODEでは、お客様がご負担だと感じたこと全てスタッフが代行いたします。
トラックをいつでも多数配備していますので、早ければ即日の回収も可能です。
屋内からの搬入も追加料金なしでおこなっております。
また、オフィス家具の回収など、法人のお客様からのお問い合わせも大歓迎です!
不用品処分をストレスフリーでしたい方は、ぜひKADODEにお任せください。