隅田川と荒川に挟まれた東京特別区の1区である東京都墨田区。
自然が多く住みやすい街として人気のある地区です。
墨田区には以下のエリアが含まれます。
吾妻橋、石原、押上、亀沢、菊川、京島、錦糸、江東橋、墨田、太平、立花、立川、千歳、堤通、業平、東駒形、東墨田、東向島、文花、本所、緑、向島、八広、横網、横川、両国
東京スカイツリーや大相撲の国技館など観光スポットが多く、海外からの来訪者も増えてきています。
以前は工場地帯だったエリアにマンションを建設するなど、住宅地としての開発も盛んに行われてきた地区です。
その結果、もともと観光目的で訪れていた町に県外から移住してくる住民が増え、総人口は約27万人まで増加しました。
活気のある町ですが都心ほどの喧騒はなく、駅から少し離れると落ち着いた雰囲気の中で生活できるのが墨田区の良いところでしょう。
東京都墨田区の不用品回収の傾向
ご高齢世帯からファミリー世帯まで多岐にわたるご依頼をいただいており、特に高層マンションにお住まいのお客様からは、お部屋からの荷物の運び出しをご用命いただく場合が多いのが特徴です。
また、JRや地下鉄を利用しやすく、バスの路線も豊富にあるため、勤め人や学生も暮らしています。
そのような単身世帯の方からは、一人では運び出しが難しい家具や家電などの回収を依頼されるケースが最も多く、また、商業施設やオフィスビルも建ち並んでいるため、事務所の移転などに伴う法人のお客様のご依頼も数多くいただいております。
東京都墨田区の不用品回収ルール
墨田区で不用品を処分する方法は以下の2つです。
- 戸別収集(行政):区が指定した回収場所に出し回収してもらう
- 不用品回収業者(民間):自宅に民間業者を呼んで不用品を回収
墨田区には家庭で使っていた古い布団など、不要になった物を粗大ゴミとして有料で回収する制度があります。
墨田区で粗大ゴミとされているのは、以下のような不用品です。
- 一辺の長さが30cm以上の大型のゴミ
- 家庭ゴミ
- 家電リサイクル法の対象品ではないゴミ
①の戸別収集を利用する場合は、事前に申し込みの連絡を行う必要があります。
以下の電話かオンラインの窓口から申し込みを行ってください。
申込み先 | 粗大ごみ受付センター |
電話での申込 | 03-6417-0074 |
月-土曜 8時-19時 | |
ネットでの申込 | 粗大ごみ受付センターホームページ(外部サイト) |
24時間受付 |
電話をする前に、処分したい不用品の大きさや重さを確認しておくとスムーズです。
申し込みを行うと、処理手数料の金額を案内されます。
墨田区内の商店、スーパー、コンビニエンスストアなどの各取扱所で、担当者に言われた金額分の粗大ごみ処理券を購入しましょう。
2種類の処理券(A券:200円、B券:300円)を組み合わせて、目標の金額になるように計算して購入する必要があるので注意してください。
墨田区の有料粗大ごみ処理券 | |
A券 | B券 |
200円 | 300円 |
必要事項を記入した粗大ごみ処理券シールを不用品のよく見える位置に貼り、収集日当日に指定の回収場所へ出しておくようにしましょう。
回収はおおむね8時から行われますが、早めに回収場所に出しておく方が安心です。墨田区の粗大ゴミの出し方はこちらの記事で詳しく解説しています。
墨田区では、家電リサイクル法の対象製品である以下の家電を粗大ゴミとして回収できません。
- エアコン
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- テレビ
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
個人でこれらの処分をするには、製品を購入した、もしくは買い替えた家電量販店へ自分で回収の問い合わせを行わなくてはなりませんし、必ず回収してくれるというわけでもありません。
②不用品回収業者のKADODEなら、上記の家電製品は全て無条件で回収が可能です!
弊社では、お客様に心からご満足いただけるように、以下のようなご希望にも可能な限り対応していきたいと考えております。
- 日中は忙しく時間が取れないので夜に回収してほしい
- 家の中から直接不用品を運び出してほしい
- 分別などの細かい作業をしていなくても回収してほしい
- マンションの高層階からの運び出しに対応してほしい
弊社の柔軟なサービスは、お仕事をされている方や子育てで忙しいお客様にもご利用いただきやすいサービスです。
KADODEは24時間365日、お客様からのご依頼やお問い合わせを受け付けておりますので、お好きなタイミングでご連絡いただくことができます。
解体や運搬など危険を伴うような作業は、すべて弊社スタッフが丁寧に代行させていただきますのでご安心ください。
日本一人の出入りが多い東京ですが、自治体の粗大ゴミの回収では予定が合わなかったり間に合わない人や自分だけでは運び出せないお客様らかのお問い合わせを数多くいただいております。
KADODEでは引っ越しや年末の大掃除後の不用品処分、買取までスタッフが丁寧にご対応いたします。
個人のお客様だけではなく、法人の方からの回収依頼も大歓迎でございます。
KADODEのトラックは墨田区周辺に複数台待機しておりますので、最短即日でご対応させていただくことも可能です。
不用品の処分でお困りの際には、ぜひお問い合わせくださいませ!
東京都墨田区の自治体で粗大ごみを処分する方法・料金をご紹介
おさらいすると、墨田区における粗大ごみの処分方法は、「戸別収集」「不用品回収業者」のどちらかです。
「戸別収集」を依頼する場合には、処分にかかる手数料分の処理券(「A券(200円)」「B(300円)」)を、墨田区内にある商店、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、清掃事務所などの「有料ごみ処理券取扱所」で購入しましょう。
申し込み時に伝えられた処分にかかる“手数料分の”有料粗大ごみ処理券を購入し、その有料シールを貼って指定場所へ出しましょう。有料シールを貼っていない、定められた料金に満たない有料シールの貼付の粗大ごみは収集されませんので、注意が必要です。
なお、墨田区では現在、ごみ処理施設への「自己搬入(直接持込)」は受け付けておりません。
墨田区の粗大ごみ手数料の一例(区収集時)
以下に、ご家庭で処分されることの多い一部の例を抜粋しています。
品目 | 手数料 |
椅子 | 400円 |
衣装ケース | 400円 |
オーブンレンジ | 400円 |
鏡台 | 400円~1,200円 |
こたつ(こたつ板を除く) | 400円~800円 |
座布団(5枚まで) | 400円 |
敷物・ホットカーペット | 400円~800円 |
食器洗い乾燥機 | 1,200円 |
照明器具 | 400円 |
ストーブ | 400円 |
すべり台 | 800円 |
扇風機 | 400円 |
ソファー | 800円~2,000円 |
学習机 | 1,200円 |
ぬいぐるみ | 400円 |
※天災やその他特別の理由があると認められる場合は、上記手数料が減額または免除されます。
東京都墨田区エリアの不用品回収スタッフより
東京都墨田区で不用品回収した人の口コミ
引っ越しの期日が迫っていて急ぎだったので、すぐに回収してもらえるKADODEさんに依頼しました。
早いだけでなく、丁寧な作業で助かりました。
また何かあればお願いしたいです。
ありがとうございました。


この度は不用品回収のご依頼ありがとうございました。
お急ぎということでしたので、当日の対応とさせていただきましたが、お引っ越しに間に合ってよかったです。
お引っ越し先でもぜひKADODEをご利用いただければと思います。
また何かあればご相談くださいませ。
家電の買い替えをするにあたり、買取サービスを行っているKADODEさんに回収をお願いしました。
査定をしていただいたところ、テレビと洗濯機は比較的新しかったため買取してくれて大満足です。
こういうサービスがあると助かりますね。


この度はKADODEの買取サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
今回査定させていただいたものは、製造からあまり年月がたっておらず、状態も良かったので買取とさせていただきました。
KADODEは買取にも力を入れていますので、また不要なものがありましたら、ぜひご相談くださいませ。
東京都墨田区のゴミ処理施設一覧
- 受付先
- 粗大ごみ受付センター(収集受付)
- ゴミ種別
- 粗大ごみ
- 電話番号
- 03-6417-0074
- 受付時間
- 月曜~土曜 8時~19時
- 注意点
- 持込は不可
墨田区のスタッフからのコメント
墨田区においては、ご自身での運び出しが難しい高層マンションにお住まいのお客様や、単身世帯の方から、家具や家電など大型の不用品回収のご依頼をいただくケースが多いです。また、商業施設やオフィスビルも建ち並ぶ土地柄から、法人のお客様のご依頼も数多くいただいております。 KADODEの不用品回収サービスでは、最短即日・不用品1点からご自宅(事務所)までお伺いし、スピーディーに対応可能です。不用品の処分にお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。