JRの駅数が11駅もあり、アクセス良好な北区。
東京都にある特別区に指定されており、約35万人ほどの人口を有しています。
しかし、区外からの通学者や通勤者も多く訪れるため、実際に昼間の人口密度は0.93倍ほど高まるようです。
北区には以下のエリアが含まれます。
赤羽、赤羽台、赤羽西、赤羽南、赤羽北、岩淵町、浮間、王子、王子本町、上十条、上中里、神谷、岸町、桐ケ丘、栄町、志茂、十条台、十条仲原、昭和町、滝野川、田端、田端新町、豊島、中里、中十条、西が丘、西ケ原、東十条、東田端、堀船
東京23区の北にあり、田端などJR山手線の内側に位置している地域もあるので、交通の便も良好です。
明治通り、環八通り、環七通り、本郷通り、中山道という幹線道路が走っているため、車でのアクセスに不便さを感じることもありません。
東京都北区の不用品回収の傾向
北区には住宅街が集中しており、生活に必要な商店や学校なども複数建ち並んでいます。
物価や家賃が安く、治安も悪くないので安心して生活することができるエリアです。
そのため、ファミリー層が比較的多く、大型の家電、家具などの不用品回収依頼を多数お受けしております。
単身世帯も多く生活しており、少量の不用品を回収してほしいというご要望をいただく機会も少なくありません。
もちろん、大掃除などで大量に出た不用品も弊社では積極的に回収を行っており、北区にお住まいのお客様にご愛用いただいております。
東京都北区の不用品回収ルール
北区で不用品を処分する方法は以下の3つです。
- 戸別収集(行政):区が指定した回収場所に持ち出し回収してもらう
- 自己搬入(行政):区の指定する処理施設へ個人で搬入する
- 不用品回収業者(民間):自宅に民間業者を呼んで不用品を回収
北区で粗大ゴミとして出すことのできる不用品は、以下の条件を満たす物のみです。
- 縦、横、高さ、いずれかの寸法が30cmを超える大型のゴミ
- 家庭ゴミ
- 家電リサイクル法の対象品ではないゴミ
北区でこのような不用品の回収を依頼する場合、①戸別収集・②自己搬入どちらにおいても事前の申し込みが必須です。
電話かオンラインからの申し込みが可能で、窓口は以下の通りです。
申し込み先 | 粗大ごみ受付センター |
電話申込 | 窓口: 0570-075-533 |
月曜-土曜 8時-19時 | |
ネット申込 | 粗大ごみ受付センターホームページ(外部サイト) |
24時間受付 |
申し込みのを行うと、「収集日・手数料・有料粗大ごみ処理券(有料シール)の種類・必要枚数」などが伝えられます。
案内された内容に従って、粗大ごみ処理券を購入しましょう。
粗大ごみ処理券を取り扱っている店舗で、2種類の処理券(A券:200円、B券:300円)が販売されています。
北区の有料粗大ごみ処理券 | |
A券 | B券 |
200円 | 300円 |
粗大ごみ処理券を手に入れたら必要事項を記入し、すべての不用品のよく見える位置にシールを貼り、収集日当日に指定の回収場所へ出すようにしましょう。
回収はおおむね8時から15時までの間に行われます。
早めに回収場所に出しておくようにしましょう。
また、②自己搬入の場合も同様に、粗大ごみ受付センターへの事前予約・粗大ごみ処理券の購入が必要です。
搬入先は以下の施設です。
施設名 | 浮間清掃事業所 |
電話番号 | 0570-075-533(粗大ごみ受付センター) |
所在地 | 東京都北区浮間5丁目13番1号 |
受付時間 | 月曜日~土曜日(祝日を含む。年末年始を除く)の午前9~11時・午後1時~3時 |
なお、持込できるのは北区在住の申込者ご本人様のみ。代理の方による持込はできません。
加えて、1回に持込できる粗大ごみの量は「最大10個まで」かつ「年度内3回まで」といった決まりがあります。
また、持込の場合、粗大ごみ手数料は目安としておおむね半額程度になるとされていますが、具体的な手数料は申込時に確認し、その分の粗大ごみ処理券を購入・貼付して持ち込みましょう。
さらに、北区では自分で運び出しを行うのが困難な区民に代わって、粗大ごみの運び出しを代行するサービスも行っています。
利用するには区が提示する条件を満たしていることと、北区清掃事務所(03-3913-3141)での申請が必須です。
詳しい情報は、北区ホームページの粗大ごみの出し方に記載があるので、ご参照ください。
北区では、家電リサイクル法の対象となっている以下の製品の回収を行っていません。
- エアコン
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- テレビ
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
個人で上記の製品を処分するには、製品を購入した家電量販店へ自分で回収の相談を行わなくてはなりません。
しかし、上記の家電製品は全てKADODEなら無条件で回収が可能です!
また弊社では、お客様に最大限ご満足いただけるよう、以下のようなご要望に可能な限り対応いたします。
- 日中は忙しく時間が取れないので夜に回収してほしい
- 家の中から直接不用品を運び出してほしい
- 分別などの細かい作業をしていなくても回収してほしい
- マンションの高層階からの運び出しに対応してほしい
特に、日中は仕事で忙しく、行政に処分を依頼している時間がないお客様や、自分で不用品の搬出を行うのが困難なご高齢のお客様からご満足の声をいただいております。
KADODEは24時間体制でご依頼やお問い合わせを受け付けておりますので、お客様のお好きなタイミングでご連絡いただくことが可能です。
また、不用品を処分する際の分別や解体などのご面倒な作業は、すべて弊社スタッフが喜んで代行させていただきますのでご安心ください。
日本一人の出入りが多い東京ですが、自治体の粗大ゴミの回収では予定が合わなかったり間に合わない人や、自分だけでは運び出せないお客様らかのお問い合わせを数多く頂いております。
KADODEでは引っ越しや年末の大掃除後の不用品処分、買取までスタッフが丁寧にご対応いたします。
北区では回収を行っていない法人のお客様が処分したいビジネス家具などの回収も、弊社では積極的に行っております。
出張回収用のトラックは北区周辺に多数配備しておりますので、最短即日でご対応させていただくことも可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
東京都北区の自治体で粗大ゴミを処分する方法・料金をご紹介
ここからは、主に粗大ごみ処分にかかる「料金」について説明します。以下の表は「戸別収集」の場合にかかる手数料です。
処分品目ごとに粗大ごみにかかる処理手数料は異なりますので、確認のうえ、“手数料分”の粗大ごみ処理券を購入し、不用品に貼り付けましょう。
東京都北区の粗大ごみ手数料の一例
品目 | 手数料 |
衣装箱(衣装ケース) | 400円 |
いす(ソファー以外) | 400円 |
オーブン | 400円 |
鏡・姿見 | 400円 |
こたつ(こたつ板は除く) | 400円~1,200円 |
子供用遊具(ブランコ及びすべり台を除く) | 400円 |
ごみ箱 | 400円 |
座椅子 | 400円~1,200円 |
敷物・ホットカーペット | 400円~800円 |
自転車 | 400円~800円 |
食器洗い乾燥機 | 800円 |
ストーブ | 400円~800円 |
ソファー | 800円~2,000円 |
テーブル | 400円~1,200円 |
テーブル天板 | 400円~800円 |
※自己搬入(施設への持込)の場合の手数料は、戸別回収の半額程度となるとされています。
東京都北区エリアの不用品回収スタッフより
東京都北区で不用品回収した人の口コミ
友達からKADODEのことを聞いて不用品回収をお願いしました。
会社の出勤前に回収してもらいたかったので、早朝に来てもらってものの10分で作業を終わらせてくれました。
朝早い時間にもかかわらず、とても丁寧に対応していただいてありがとうございました。


この度は、KADODEの不用品回収サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
KADODEは24時間365日いつでもご対応可能です。
お客様のご都合に合わせて日時を設定することが可能ですので、不用品回収でお困りの際はまたいつでもご依頼くださいませ。
大きな食器棚とタンスを処分してもらいました。
プロの方の作業を見るのは初めてでしたが、とても手際がよく、丁寧に作業しているのを見てすごく安心しておまかせできました。
料金も安いですし、またお願いしようと思います。


この度は食器棚とタンスの回収をご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
KADODEはプロの不用品回収業者です。
どんなものでも素早く回収、場合によっては分解もいたします。
料金に関しても常に市場調査を行い、お客様にご満足いただけるようサービス向上に努めておりますので、またお困りの際はいつでもご相談くださいませ。
東京都北区のゴミ処理施設一覧
- 担当工場
- 浮間清掃事業所
- ゴミ種別
- 粗大ごみ
- 電話番号
- 0570-075-533(粗大ごみ受付センター)
- 所在地
- 東京都北区浮間5丁目13番1号
- 受付時間
- 月曜日~土曜日(祝日を含む。年末年始を除く)の午前9~11時・午後1時~3時
北区のスタッフからのコメント
北区では、家具・家電の買い替えなどをきっかけに、不用品の回収・買取を希望されるお客様が多いのが特徴です。また、エアコンやテレビなど、一般のご家庭で買い替える頻度が高い家電も自治体では引き取ってもらえないため、弊社にご依頼いただく方が多くいらっしゃいます。
人口が多い東京都ですから、その分不用品処分にお困りの方も多いため、自治体に依頼しても回収までに日にちを要することも稀ではありません。
その点、KADODEの不用品回収なら、最短即日から対応することが可能です。不用品の処分にお困りの際はぜひお気軽にご連絡ください!