不用品・粗大ゴミ回収なら24時間365日受付のKADODE!

KADODE 24時間365日受付中!0120-966-926
DISPOSAL ITEMS

ウォーターサーバーの処分方法を徹底解説!

ウォーターサーバーの処分方法とは

お客様
お客様
ウォーターサーバーを処分するにはどんな方法がある?
お客様
お客様
ウォーターサーバーの処分費用はどれくらいかかる?

上記のように、不要になったウォーターサーバーの処分にお困りの方はいませんか?

 

ウォーターサーバーはレンタルと買取の場合で、処分方法が異なります。

レンタルなら契約した会社に問い合わせれば回収してもらえます。一方、ウォーターサーバー本体を購入している場合は、ご自身で処分する必要があります。

 

処分頻度もそう多くないため、粗大ゴミとして捨てられるかわからない、どんな方法で処分していいのか分からず困っている…といった方は少なくありません。

 

そこで今回はウォーターサーバーの簡単な処分方法をご紹介します。

 

-ウォーターサーバーの処分方法は5つ!-

  1. 契約会社へ返却(本体レンタルの場合のみ)
  2. 自治体の粗大ゴミに出す
  3. リサイクルショップに持ち込む
  4. ネットオークションやフリマアプリに出品
  5. 不用品回収業者に依頼

 

記事で紹介する方法を参考に、ウォーターサーバーを正しく処分しましょう。

 

この記事でわかること

  • ウォーターサーバーの処分方法は契約方法によって異なる
  • 買い取ったウォーターサーバーは自治体、リサイクルショップなど4つの方法で処分できる
  • 処分方法は手間、時間、費用の面で選ぶべき
  • 総合的に1番おすすめなのは不用品回収業者に依頼すること
今すぐウォーターサーバーを処分する
不用品回収の料金
皆様のおかげで創業20年、年間10万件以上のご相談を頂戴しております!

現在時刻! 今ならご案内可能です

レンタルウォーターサーバーの処分方法

レンタルウォーターサーバーの処分方法とは

 

まず、レンタルウォーターサーバーの処分方法をご紹介します。レンタルウォーターサーバーは、契約している会社に連絡すれば返却することができます。

ウォーターサーバーを返却する方法は以下の2つです。

 

「ウォーターサーバーの返却方法」

  1. 業者に自宅まで引き取りに来てもらう
  2. 本体を梱包し、発送する

参考:クリクラ

 

ただし、レンタルの場合、最低利用期間が定められていることも多いです。契約期間内に解約すると、違約金が発生することもあるので必ず確認しましょう。

 

申し込みは電話かインターネットで行い、引き取りまでにウォーターサーバーの水抜きと梱包をしましょう。

 

使用している際に壊れてしまった場合は、無料で交換してくれるケースも多いですが、ご自身の過失による故障は別途料金を請求される可能性があります。

契約プランや会社ごとに対処が異なるので、ウォーターサーバーが故障してしまった時は問い合わせてみましょう。

購入したウォーターサーバーの処分方法4選

購入したウォーターサーバーの処分方法4選

 

続いて、購入したウォーターサーバーを処分する方法をご紹介します。ウォーターサーバーの処分方法は主に4つです。それぞれ特徴や費用が異なるので、ご自身の都合に合わせて選択しましょう。

 

ウォーターサーバーを買い取った場合は、業者への連絡をせず勝手に捨てることができます。レンタルか買取のどちらで契約しているかわからない方は捨てる前に問い合わせておくと安心です。

 

「買い取ったウォーターサーバーの処分方法4選」

  1. 自治体の粗大ゴミに出す
  2. リサイクルショップに持ち込む
  3. ネットオークションに出す
  4. 不用品回収業者に依頼する

 

ウォーターサーバーを自治体の粗大ゴミに出す

ウォーターサーバーは自治体の粗大ゴミに出すことができます。自治体の粗大ゴミに出すときは、事前に申し込みが必要です。

処分費用は地域によって異なりますが、数百円~1,000円前後で収集してもらえます。

 

ただし、ゴミの分別ルールは自治体ごとに定められており、規定以上のサイズなどでの理由でウォーターサーバーの回収を行なっていない地域もあります。

そのため、申し込みをする際に自治体に直接伺うもしくは、自治体のホームページで事前に確認しましょう。

 

なお、粗大ゴミに出すときは以下の手順で行います。

 

「粗大ゴミに出すときの手順」

  1. 電話かインターネットで粗大ゴミ受付センターに申し込む
  2. 粗大ゴミ処理券を購入する
  3. 処理券をウォーターサーバーに貼り、指定日に収集場所に出す

 

フロン類が使用されているウォーターサーバーは粗大ゴミで排出するのはNG!

ウォーターサーバーには、フロン類が使用されていることがあり(特に業務用)、それらは自治体の粗大ゴミとして出すことができません。

 

なぜなら、フロンガスを大気中へ放出することが法律で禁止されており、フロンガスを使った製品は、許可を受けた専門業者によって正しく回収・廃棄する必要があるからです。

 

フロン類が使用されている製品には、以下のような記載のある場合が多いです。

・冷媒ガス ・フロンガス

・R-12、R-134a、R-22等(Rで始まるもの)

・HCFC-22 ・CFC-12 ・HFC-134a など

 

上記のような記載があった場合は、安易に自分で判断せず、第一種フロン類回収業者等に回収を依頼して、正しく処分しましょう。

ウォーターサーバーをリサイクルショップに持ち込む

状態がよければウォーターサーバーをリサイクルショップに持ち込んで処分することも可能です。リサイクルショップで買い取ってもらえれば処分費用をかけず、無料で捨てられるのでお得です。

 

出張費や配送費を負担しなければいけませんが、出張買取や宅配買取を利用すれば、ウォーターサーバーをお店まで運ぶ手間が省けます。

 

ただし、ウォーターサーバーはレンタルが主流なので、買取を行なっていないお店もあります。

せっかく持ち込んでも断られると時間が無駄になってしまうので、ウォーターサーバーの買取に対応しているか、事前に確認しておきましょう。

ウォーターサーバーをネットオークションやフリマアプリに出品する

まだ使用できるものであればウォーターサーバーをネットオークションやフリマアプリで出品し、個人間で売却する方法もあります。

 

自分の好きな価格でウォーターサーバーを販売することができ、処分費用はかかりません。むしろ、高値で売却できれば売上を現金化できる可能性だってあります。

 

ヤフオク!やメルカリは利用者が多いため、処分をお急ぎでなければ利用してみるのもひとつの手です。

しかし、買い手がつくまでに時間がかかる可能性や、最悪の場合ずっと売れずに手元に置いておかなければならない可能性があることは念頭においておきましょう。

 

また、出品の手続きや、売れた場合の梱包・発送作業などをご自身で行わなければいけないので、他の方法に比べて手間がかかるのはデメリットと言えるでしょう。

 

年式が古いウォーターサーバーや、傷や汚れの多い商品は売れる可能性が低いため、手間をかけて売れるのを待つよりも、他の方法で処分するのが無難です。

 

オークションやフリマアプリへの出品は、基本的に以下の流れで行います。

 

「ネットオークションに出すときの流れ」

  1. サイトにアカウントを登録する
  2. 商品情報・画像・販売価格を記入し、商品を出品する
  3. 買い手が現れたら配送する

 

不用品回収の料金
皆様のおかげで創業20年、年間10万件以上のご相談を頂戴しております!

現在時刻! 今ならご案内可能です

不用品回収業者に依頼してウォーターサーバーを回収してもらう

自治体で処分できない場合や、リサイクルできない場合は不用品回収業者に依頼して、ウォーターサーバーを処分しましょう。

不用品回収業者は、ホームページからの依頼や電話一本で自宅まで回収に来てくれるため、自分で運び出す手間もかけず簡単に手放すことができます。

 

粗大ゴミとして出す場合には決められた指定日にしか回収してもらえないものの、不用品回収サービスなら自分の都合の良い日時に依頼できるので、忙しい人でも安心して利用できます。

 

さらに、ウォーターサーバー以外の不用品もまとめて引き取ってもらえるのも不用品回収業者の魅力の1つです。業者ごとに料金プランが異なるので、料金やサービス内容を比較し、信頼できる業者に依頼しましょう。

 

ただし、不用品回収業者に依頼すると5,000円ほどかかるので、他の処分方法と比較すると高くなってしまうのがデメリットといえます。

 

とはいえ、圧倒的に安全で楽に処分できるので、お金がかかっても安全に処分したい、手間をかけずに処分したい、1日も早く処分したい、という方には最もおすすめの方法です。

 

「不用品回収業者に依頼するときの流れ」

  1. 不用品回収業者に依頼する
  2. 見積もりを依頼する
  3. ウォーターサーバーを回収してもらう
  4. 支払いをする

ウォーターサーバーを処分する際の注意点・確認すべきこと

レンタルの場合の処分方法の項目でも少し触れましたが、ウォーターサーバーを処分する前に確認したいのが「最低利用期間」と「契約方法」です。

 

ウォーターサーバーの多くのメーカーで「最低利用期間」を設けており、最低利用期間に満たない時期に解約すると違約金が発生してしまいます。

もし、上記を知らずに解約してしまうと、意図せず違約金を支払わなくてはならなくなります。

 

また、契約方法についても同様に確認が必要です。契約したばかりなら忘れることはないかもしれませんが、時間が経つにつれてレンタルしているのか、買取したのかあいまいになってくることも…。

 

もちろん、レンタルであれば返却しなければなりませんから、勝手に処分してしまっては大変です。

そのため、ウォーターサーバーの処分を検討する場合は、まずは「最低利用期間」「契約方法」の2点を必ず確認しましょう。

水が入っていた空の容器(ボトル)を処分する方法

水が入っていた空のボトルを処分する方法

 

使い終わった空のボトルは、種類によって処分する方法が異なります。

 

「水の容器の種類と処分方法」

  • リターナブル方式のガノンボトル:業者に回収してもらう
  • ワンウェイ方式のペットボトル:素材ごとに分けて自治体のゴミに出す
  • ワンウェイ方式のボトル:素材ごとに分けて自治体のゴミに出す

リターナブル方式は、再利用を行うため、業者に容器を回収してもらえます。 一方、ワンウェイ方式のペットボトル・ボトルは自治体のゴミに出して処分することができます。その際は、キャップ部分と本体部分の素材ごとに分けて正しく処分しましょう。

 

また、ビニールでできているボトルは、可燃ゴミまたは不燃ゴミに出すことができます。ご自宅にある空のボトルの種類を確認した上で、適切に処分しましょう。

ウォーターサーバーや不用品をまとめて処分するならKADODEにお任せ

KADODE

 

KADODEは24時間365日、万全の体制でご依頼を承っております。土日はもちろん、早朝や深夜の時間帯も対応可能!

 

ご予約の状況や交通状況によって変動はありますが、最短1時間~お客様のご都合に合わせてお伺いしますので、お急ぎの方や、自治体の回収では日程調整が難しい方、お仕事でお忙しい方でも無理なく利用していただけます。

 

また、女性スタッフも在籍しておりますので、一人暮らしの女性の方でも安心。お見積もり・お問い合わせは全て無料で行っておりますので、 ウォーターサーバーやそのほかの不用品の処分にお困りの際は、KADODEにお気軽にご相談ください!

 

>>>KADODEの不用品回収プランをチェック!<<<

不用品回収の料金
皆様のおかげで創業20年、年間10万件以上のご相談を頂戴しております!

現在時刻! 今ならご案内可能です

ウォーターサーバーの回収事例

ウォーターサーバー回収事例

東京都の回収事例

ウォーターサーバー回収前
ウォーターサーバー回収後

スタッフからのコメント

ウォーターサーバーを含む不用品をまとめて処分したいとのことでご依頼いただきました。お電話いただき即日で回収作業に伺ったため、お客様より「急な依頼に対応してもらえて助かりました」とのお言葉を頂戴しました。KADODEは24時間365日依頼を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

主な回収品目
ウォーターサーバー、マットレス、収納棚
作業時間
35分
ご利用エリア
東京都渋谷区

千葉県の回収事例

ウォーターサーバー回収前の画像
ウォーターサーバー回収後の画像

スタッフからのコメント

ウォーターサーバーと室内ポールスタンドを回収いたしました。大きくてかさばる不用品は粗大ゴミとして出すにも、自宅から運ばなければならず一苦労です。KADODEにお任せいただければ、当スタッフがご自宅まで伺い作業いたしますので、簡単に不用品を処分することができます。

主な回収品目
ウォーターサーバー、室内ポールスタンド
作業時間
20分
ご利用エリア
千葉県柏市

ウォーターサーバーの処分に関するよくある質問

レンタルしたウォーターサーバーを勝手に捨てていい?
お客様
お客様
KADODE
KADODE
購入したウォーターサーバーであればそのまま捨てて構いませんが、レンタル品は返却しなければいけません。勝手に捨てると違約金や解約金がかかるので、まずは購入した会社に問い合わせましょう。
ウォーターサーバーの1点だけ回収してもらうことは可能ですか?
お客様
お客様

KADODE
KADODE
対応可能です!少量・大量問わず回収いたしますので、お気兼ねなくお申し付けください。

またウォーターサーバー以外にご家庭で不要になった家電の詳しい処分方法を知りたいという方はこちらの、マッサージチェアを処分するの記事もあわせてご覧ください。

ウォーターサーバーの処分方法まとめ

本記事では、ウォーターサーバーを処分する方法や処分費用をご紹介しました。

 

前述した通り、ウォーターサーバーはレンタルの場合と買取の場合で処分方法が異なり、買い取ったウォーターサーバーは状態が良ければ、リサイクル(売却)することもできます。

以下のまとめを参考に、ご自身の状況に応じて最適な方法を選択しましょう。

 

「ウォーターサーバーの処分方法まとめ」

  1. 処分費用を安く抑えたい人:自治体の粗大ゴミに出す
  2. 傷や汚れのないウォーターサーバーを捨てたい人:リサイクルショップを利用する
  3. 自分の好きな価格で売却したい人:ネットオークションに出品する
  4. なるべく速く簡単に処分したい人:不用品回収業者に依頼する
kadode不用品回収サービス概要
EXAMPLE

不用品回収例

単品からOK!

など、様々な不用品処分
ご活用いただけます。

下記のような場面でお役立てください! 下記のような場面でお役立てください!
AREA

対応エリア

areaページ地図

九州地方

関西地方

東北地方

北海道地方

WEB割りキャンペーン

現在時刻! 今ならご案内可能です

↑


お気軽にご相談ください お電話0120966926