今や社会問題となっているゴミ屋敷。一体なぜゴミ屋敷になってしまうのでしょうか?
この記事では、ゴミ屋敷の特徴からゴミ屋敷になってしまう理由・問題点、さらにはゴミ屋敷の片付け方まで、詳しくご紹介していきます。
目次
大量の不用品やごみが家の中や敷地内に貯まり、放置されている状態のことを言います。
参考:日本都市センター
ゴミ屋敷から出たごみだけではなく、住人が近所のごみ収集所などからもごみを集め溜めて込んでいるため、家の中はもちろん、敷地内にもごみが積み上がり、場合によっては敷地外にもごみがはみ出していることがあります。
様々なごみが放置されている状態が続いているため、ごみから出る悪臭や害虫などが発生し、近隣住民とのトラブルが起こるというようなことが度々ニュースで取り上げられています。
ゴミ屋敷に住んでいる人の特徴としてはいくつかありますが、一番多いのがひとり暮らしの高齢者になるでしょう。孤独な気持ちを埋めるためにいらないものを溜め込んでしまうケースが多いようです。
さらに近年では、仕事に忙しいひとり暮らしの女性の家がゴミ屋敷になってしまうことも多く見受けられます。
ゴミ屋敷に住む本人が片付けるケースは少ないですが、その家族や周辺の方がなんとか片付けようと考えることもあるかと思います。
基本的に専門の業者に依頼したほうが手間もかからずおすすめですが、ゴミ屋敷の程度によっては自分たちで片付けることもできるでしょう。
そのため、ここではゴミ屋敷を片付けるために必要なものや、手順についてご紹介します。
ゴミ屋敷を片付けるにはある程度の道具が必要です。
マスク・軍手に関しては交換用に作業を行う人数分以上に用意しておくといいでしょう。また、ゴミ屋敷の程度によりますが、かなりの枚数のゴミ袋が必要となります。最低でも50枚くらいは用意しておきましょう。
新聞紙や雑誌をまとめる際にビニール紐が必要になります。割れたガラス・包丁を捨てるときにはそのままだと危ないので、新聞紙で包んでガムテープで止めると安全に捨てられます。
片付け後に家の中を掃除するために必要です。
最低でもこれくらいあるといいでしょう。
専門業者に回収を依頼しない場合は、自分でごみを捨てなければなりません。そのためごみの収集日・ごみ処理施設の受付時間を確認しておきましょう。
ごみの回収だけでも不用品回収業者などに依頼すると大抵のものは回収してくれるので便利です。
自治体や、地域によって収集の曜日が異なります。また、一度に出せる量なども決まりがある場合もあるので、確認が必要です。
さらに粗大ごみは申込みが必要だったり、リサイクル家電は自治体では回収してもらえないことも多いので、わからない場合は自治体に問い合わせてみましょう。
ごみ処理施設に直接ごみを持ち込む場合は、受付してもらえる曜日と時間を確認しておきましょう。土日は持ち込みできないところが多く、持ち込むためのトラックなどの車両の用意も必要となります。
処理にかかる費用は各施設ごとに決められているので事前に問い合わせておくとよいでしょう。
効率よく作業を進めるために、片付ける場所の順番を決めておくとよいです。
玄関は出入口になるのでここを片付けておかないと他の部屋に進むこともできませんし、ごみを運び出すこともできません。その後に各部屋を片付けていくといいでしょう。
一つ一つしっかりと片付けていくことが大切です。中途半端に色々なところに手を付けてしまうと効率が悪く、作業が進んだ実感が分かりにくいため精神的にもきつくなります。
掃除はあとでもいいですが、まずは一つの場所を片付けてから次に移るといいでしょう。
家の外にごみをまとめておくスペースがあればいいのですが、ない場合は片付いた部屋に仕分けして置いておきましょう。
主にこの様に分けておくとあとで分かりやすくなります。
できれば捨てるものも、燃えるものや燃えないもの、資源ごみ、缶・ビンなどで分けておくと後々捨てやすくなるでしょう。
ごみを分けておいても処分しないと仕分けしたものが溜まっていくだけですので、ある程度まとまってきたら捨てるものを処分していきましょう。そうすることで、さらにスペースが広がります。
ごみを処分したら、売れるものを処分しましょう。
リサイクルショップや買取サービスを行っている不用品回収業者に見積もりに来てもらい、買取可能なものは買い取ってもらいます。
ごみと売れるものを処分したら、すでにゴミ屋敷とは言えなくなっている状態かと思います。ですが、まだ家の中は住める状態ではないので、最後にしっかりと掃除してきれいにしましょう。
ゴミ屋敷になってしまう理由としては以下のようなことが挙げられます。
このような理由から、少しずつごみが溜まりはじめ、最終的には個人の手に負えないほどのごみが家の内外に積み重なってしまいます。
高齢者に多いのがこの理由です。エレベーターのない集合住宅の2階以上に住んでいたり、足腰が弱ってしまって、ごみ収集所までごみを運ぶのが困難になってしまい、ゴミ屋敷となるケースです。
ほかにも事故などで大きな怪我してしまって、ごみの運搬が難しくなってしまった方も含まれます。
最近は環境問題がニュースなどで取り沙汰されることも多く、細かい分別方法が自治体によって定められています。
ごみの出し方が複雑になってしまい、間違ったごみ出しをすると近隣の人に注意されたりされたりして、ごみを出すことが段々面倒になってしまってゴミ屋敷化することもあるようです。
ごみかどうかという判断は個人によって違い、まだ使えるから、いつか使うからといって包装紙・紙袋・ダンボールなどを溜め込んでおく方は多いかと思います。
確かに使うかもしれないものを捨ててしまうのはもったいないですが、度を越してしまうと周りから見ると明らかにごみに見えるものでも捨てずに溜め込んでしまい、ゴミ屋敷となってしまうのです。
過度な収集癖が理由でゴミ屋敷となってしまうケースもあります。
放置されているごみやごみ収集所から、もったいないという理由でごみを持ってきてしまうパターンもありますが、寂しそうだから・かわいそうだから連れて帰ると考える方もいます。
そしてごみをわざわざ集めてくるような方は、自らごみを捨てるようなことはしないためゴミ屋敷となってしまうのです。
家の中にごみを放置している人は精神的な病気を抱えていることも考えられます。
仕事などの日々のストレスでごみを捨てるのが億劫になってしまったり、セルフネグレクトになってごみを捨てることができなくなってしまうケースがあります。
セルフネグレクトとは通常の生活を維持に必要な行為・意欲・能力が著しく喪失して自己の健康・安全を損ない、周りに助けを求めない状態のことを指します。
ゴミ屋敷になってしまうとどのような問題点があるのか、ここではその問題点についてご紹介していきます。
ごみは衣類・紙などだけではなく、肉や魚が入っていた容器や、生ゴミなどもあります。ゴミ屋敷にはこのような生ゴミなども溜め込まれて放置されてしまうため、強烈な悪臭が発生します。
暖かい季節は特にこの悪臭がすごく、近隣の住民に悪臭を撒き散らし、被害をこうむることになるでしょう。
生ゴミが放置されると害虫や害獣が発生します。代表的なものだと、ゴキブリ・ダニ・ハエ・ネズミなどでしょう。
ゴミ屋敷に住む住人の健康を損なうだだけでなく、近隣住民にも不快な思いをさせ、さらには環境汚染・病原菌を広める原因ともなります。
ゴミ屋敷は普通の家庭よりもごみが散乱しているため、何かのきっかけで火が付いてしまうと一気に燃え広がり、火災が起こる恐れがあります。
ゴミ屋敷の住人が危険なことももちろんですが、隣接する住宅も巻き込まれて大規模な火災になる可能性が高くなります。
ゴミ屋敷では掃除などをしていませんので、繁殖した大量の雑菌やカビがホコリと一緒に空気中に舞っています。
これらが健康を害し、アレルギーや嘆息を引き起こす原因となりますので、それまで健康だった人でも突然発症する可能性がとても高くなります。
ゴミ屋敷の片付けは、時間と労力をかければ個人でも作業を行うことは可能です。しかしながら、その時間と労力がとてもかかるためかなり大変な作業となります。
平日お勤めの方は土日や祝日しか作業できないためかなりの時間がかかりますし、ごみ出しは平日しかできない場合が多いので、ごみ出し自体がができないこともあります。
そんなときは、ゴミ屋敷の片付けを行っている不用品回収業者に頼んでしまえば、時間や労力をかけずにゴミ屋敷を片付けることができるでしょう。
不用品回収業者であれば、ごみの片付け・分別・処分まで行ってくれて、買い取りを行っている業者であれば買取可能なものを買い取ってもらうことで、片付けの料金をかなり抑えることもできます。
料金に不安のある場合は、大抵の不用品回収業者なら無料で見積もりをしてくれますので、まずは見積もりを出してもらって検討してみると良いでしょう。
KADODEの基本情報 | |
対応エリア | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 奈良県 静岡県 兵庫県 大阪府 岡山県 大分県 広島県 山口県 福岡県 佐賀県 鹿児島県 熊本県 宮崎県 長崎県 |
定額料金プラン | ・SSパック 5,000円 ・Sパック 10,000円 ・Mパック 20,000円 ・Lパック 50,000円 ・LLパック 100,000円 ・3L以上 お見積り・要相談 |
対応可能業務 | ゴミ屋敷の片付け 不用品回収 生前・遺品整理 不用品買取 |
営業時間 | 24時間対応(年中無休) |
詳細ページ | https://kado-de.jp/service/dust/ |
電話番号 | 0120-966-926 |
KADODEは対応が早く、接客も丁寧親切で評判のいい不用品回収業者です。ゴミ屋敷の片付けも得意としており、片付けで不用品が大量に出る場合でも定額料金プランがあるので安心して依頼できます。
また、買い取りも行っているので、不用品の中に買取可能なものがあれば買い取りをしてもらって、その分を回収料金をから引いてもらうこともできるのでかなりお得になります。
料金も不用品回収業者の中では安い方になりますので、お部屋の清掃にお困りの方はお気軽にご相談ください。
ゴミ屋敷の特徴から片付け方、ゴミ屋敷の片付けをしてくれる不用品回収業者をご紹介しました。ゴミ屋敷の片付けは思っているよりも大変で、時間と労力がとてもかかり、あまりおすすめできるものではありません。
業者に頼むととても料金が高いイメージがありますが、買取サービスを利用することによってかなり費用を抑えることが可能です。
そのため、一度業者に見積もりを依頼してみて検討されてみるのも選択肢の一つかと思います。ゴミ屋敷の程度、片付けに掛かりそうな時間・労力と、不用品回収業者の費用を比較して一番良いと思う方法を選択しましょう。
不用品回収例
など、様々な不用品処分に
ご活用いただけます。
九州地方
四国地方
中国地方
関西地方
中部地方
関東地方
東北地方
北海道地方